|
テーマ:紅葉(786)
カテゴリ:おでかけ
前回一枚だけ載せた厳美渓の写真,ようやくやる気が出たので,アップします(笑) 厳美渓(げんびけい)は、岩手県一関市にある磐井川中流の渓谷。栗駒山を水源とする。全長2キロメートル。1927年に国の名勝及び天然記念物に指定された。 厳美渓は栗駒山の噴火によって堆積したデイサイト質凝灰岩が、磐井川の水流によって浸食され、形成されたものである。奇岩、瀑布、深淵と様々な表情を見せるが、特に川底には甌穴の発達が顕著。これは巨石の隙間を流れた礫(小石)が水流の中で暴れて弧を描き、岩盤を球状に削っていったもので、地質学上にも貴重なもの。 (出典:wikipedioa)
バス停,利用してもいないくせに,撮ってみました。後ろの赤がステキだったので。 定番の橋の上から。こちらは上流側。前に載せたのは,この反対方向です。 上に掛かっているのは,空飛ぶかっこうだんごのロープです。 はる☆は買ったことありませんが,用意してある籠にお金を入れて,対岸にあるだんご屋さんにカツカツと板を叩いて合図すると,だんご屋さんが籠を引っ張ってくれるんです。 もっと上流の方は,滝のようになった渓谷美が美しいです。 下流側は,穏やかな流れです。この日は翡翠色の水面に色づいた木々が映っていました。 奇岩が見所です。 吊り橋は,少々揺れて怖いのですが,いつも渡ります。 モミジと川面の蒼さがいいコントラストですね☆ 今年は,一関から須川高原の方への道路も全線開通になったから(現在は冬期閉鎖中),観光客も増えたんじゃないかと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|