日曜日は,今シーズン初のオニコウベスキー場に行きました。
午前中だけちょろっと滑ってこれるところということで,最近は年に1回の元ホームに足を伸ばしたのです。
行きがけに,土手を通るのですが,川には白鳥やらカモ,ガンやらの大群が浮かんでいました。
たくさんいるな~と見ていると,突然,川上の方から大群が飛び立ち始めました。
その光景は圧巻でした。
写真に収めたいと思いましたが,車を駐めて,後部座席のバッグから一眼レフ太郎を取り出して,今付いているマクロレンズをズームレンズに交換して…と考えると,とてもじゃないけど間に合いません。
脇見運転で,すごいなぁ~と思いながら通り過ぎました。
危機が迫ったのか,それともこれから朝ご飯なのか,はたまたこれからシベリアにお帰りなのか…。
そろそろ白鳥さん達も旅立っていく時期ですね。
今日は,ひたすら飛ぶ練習をしようと思っていました。
午前券を買って,まずは第1リフトで足慣らし。
朝早いので,まだゲレンデはガリガリと固いです。
その勢いで第2リフト乗り場へ。
現在,これに乗って滑り降りてくる上級コースの迂回路が,雪崩のために通れないそうで,第2リフトに乗れるのは,そこそこの脚前の方に限定されていました。
飛び練をする前に,体を温めるためにも,少し斜度のあるコースを滑ろうと思いました。
長くて結構な高さのあるリフトで上まで行くと,眼下には,見るからにアイスバーンちっくなコースが広がります(>_<)
通常さらに上のコースにも行くのですが,この日は上部にガスが掛かっていて,視界はとても悪そうです。
多少吹雪いているし,無理して行くほどのゲレンデコンディションでもなさそうです。
第2リフトを降りて,予想通り,ガリガリと固いスネークロードを滑り降りて行きました。
うっすらと,パウダーが掛かっているんですけど,嬉しいほどのものではありませんでした。
やたら脚に力が入って疲れましたが,体は温まりましたf(^_^;)
そこを降りると,パークのあるゲレンデに出ます。
右の方には,先日のボードのイベントで使われた立派なパーク。
左の方は,小さめのキッカーやBOXなどが置かれたビギナーパークになっています。
とりあえず,しばらく左の方で,キッカー→BOX→キッカーと流すことにしました。
何本か飛ぶうちに,スタート位置も定まってきて,グラブっぽいこともできるようになってきました。
抱え込むようにした方が,飛んでいるときの姿勢が安定するみたいです。
でも,BOXはなかなか板を横にすることができませんでした。
一番ビギナーコースでもある,第3リフトは,10時を過ぎるとたくさんの人で賑わってきました。
ふと,はる☆の前に並んでいた女性に声を掛けられました。
「フリースタイルなんですか?」って。
リフトに乗る直前だったので,そのまま,ご一緒しちゃいました。
女子で一人で滑っていて,まして,フリースタイルっぽく(へっぴり腰でも)飛んでいるので目に付いていたようです。
すごいな~って褒めていただきました。えへへ(^^)
その方もスキーヤーでしたが,やっぱり,女子スキーヤー少ないですものね。
そうやって見ていただけているのであれば,なおさら頑張って,カッコ良く飛ばなくちゃ!
つーことで,ある程度小さいキッカーにも慣れてきた頃,立派なパークの大きなキッカーを飛んでみることにしました。
HPの情報からは,6mキッカーらしいんですけど,イマイチその基準がよく分かりません。
でもとりあえず,このくらいのサイズなら,飛べなくはないと思うんです。
ウォーターでもでっかいの飛んでいるし。
でも,いざ,目の前にすると,ビビリなはる☆になっちゃうんです(>_<)
だんだんパークもボーダーさん達で賑わってきたので,その様子を見ながら,助走位置なんかを参考にして,1本飛んでみました。
結果,助走を押さえていくと,ほとんど飛べなくなるってことが分かりました。
こりゃ思い切るしかない!!
2本目は,ブレーキ掛けずに,思いっきり踏み切ってみました。
3台のキッカーを連続で飛べるのですが,1台目はまくられ気味,2台目は踏み切りにくくて距離が出ない,3台目はイイ感じにフワッと浮いて気持ちがいいってことが分かりました。
そっからは,なるたけスピードを上げて飛ぶ練習をしました。
せっかくでっかいキッカーを飛ぶのに,何も技がないと,スキーはかっこ悪いんです。
ボーダーはかっこいいのにね(苦笑)
だから,せめて,セーフティーグラブだけでもしようと思い,抱え込むことを意識しました。
3台目のキッカーでは,イイ感じにグラブも入れて飛ぶことができ,その浮遊感が気持ちよかったです♪
しばらくでっかいのを飛んでから,再び小さい方に戻って,いよいよ,回してみることにしました。
昨年,ケガをしたこともあり,それまでできていた180°に対して,かなりの抵抗感がありました。
なので,ビビリ心が小さくなるまで,ひたすら回さずにストレートで飛ぶことにしていたのです。
でも,昨日今日とだいぶ本数を飛んだこともあり,そろそろ壁を乗り越えようかなという気持ちになりました。
そのために,この日は,今シーズン常に背負っていた一眼レフ次郎を持ってこなかったのです。
転んでもいいから,思い切って回してみようと。
1年振りの180は,150ぐらいで着地。
体勢が前のめりで手を付いて,バランスを立て直せず転びました。
でも,止まるために転んだようなものだったので,逆に,これなら大丈夫って気持ちになりました。
2本目の180は,やっぱり150ぐらいでしたが,そっからは転びませんでした。
もう一本回してみましたが,180までは行かず。
でも,まぁ何とかなるってことが分かったので,満足です。
12時になったので,そろそろ上がり。
この頃には日射しも出て気温が上がり,助走スピードが出なくなっていました。
ビッグキッカーの方を2本飛んで終わりにしました。
帰りがけ,久し振りのオニコウベなので,鬼の庄というそば屋さんでお昼を食べていこうと思ったのですが,行ってみると,「一身上の都合により休業中」とのこと。
残念…。
つーことで,先日ご紹介した,ゆきむすびという鳴子のお米を使ったおにぎりやさん「むすびや」に寄りました。
先日と同じように小昼ランチ。それとおにぎりをお持ち帰り。
この日の小昼ランチは,大根とえのきの具だくさん味噌汁と,ふきの煮物,お新香でした。
ふきがとても美味しかったです♪
おむすびは,前回気に入った,麹南蛮味噌焼きと,古代米炊き込みにしました。
この日も,レジにはあの可愛らしいお姉さんがいました。
はる☆のこと覚えていてくれたのかなぁ。
顔を見て,「あ!いらっしゃいませ!!」って言ってくれました。
帰るとき,ちょうどお姉さんは奥の方でお仕事していたようでレジにいなかったんです。
そしたら,外に出てきて見送ってくれました。良い人だ~(^▽^)
鳴子にお越しの際には,ぜひ,むすびやへ!!
美味しいお昼の後は,川渡温泉の玉造荘に行って,ゆったりお湯に浸かってきました。
着地の衝撃で,だいぶ膝と腰に来ていますからね~。
やっぱり,スキーの後は温泉です♪