|
カテゴリ:日記
節電って言葉,これまでのはる☆の生活には無縁のものでした。 どちらかというと,というより,かなり,自分さえ良ければいいという自己中な性格のため,電気代を節約するほどお金に苦労せずに済んでいたこともあり,電気は使い放題つけっ放しな傾向にありました。 今は,震災の影響で,どこでも節電節電と言われます。 しかし,自分さえ良ければいいという性格は,逆に考えれば,電気に頼らなくても良いということにつながります。 例えば,暑くても,自分さえ我慢すればいいのだから,エアコンを付けなくて済むのです。 テレビを見れなくても,電子レンジを使えなくても,自分さえ良ければ,生活できるのです。 ということで,テレビのない生活はもう1年になりますが,地震で壊れた電子レンジを未だ買い替えず,同じく転がった複合機のコードを外し,停電時に外したエアコンのコンセントも入れず,ずっと過ごしているはる☆です。 ついでに,節電の流れで,部屋の電気はこまめに消すようになりました。 さて,そんなはる☆の,あんまり努力しているわけでもない節電生活,どんな結果が出ているでしょう。
電気検針票で,昨年の使用量と比較してみました。 まず,地震直後の4月分は,348kWh→199kWh。57%の使用率です。 5月分は281kWh→203kWh。72%の使用率。 つまり,震災後は軒並み政府の求める15%カットをしっかりと実現しているってことです。 これまで,検針票なんて見もしないで積み上げていたので,毎月いくら払っているかも分かっていなかったはる☆。 この節電は,はる☆自身がそんなに頑張ってのものではありません。 でも,自分さえ良ければっていう自己中だから,めんどくさ~い!のです(笑)
東北電力から,計画停電を実施する場合のグループが通知されました。 どっちにしても,節電思考は,皆に広まっているとは思いますけどね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日記] カテゴリの最新記事
|
|