|
カテゴリ:通園のこと
今日は通園で、【新春もちつき大会】がありました
子供達やお母さん達がホールに行くと、すでに石臼と杵が用意されてました。 隣の給食室からは、ほのかに炊き立てのご飯の匂いが… 餅つきが始まると、給食室から炊き立てのもち米が運ばれてきて臼に入れて、杵でまずは潰す作業。 その後、男の先生方がペッタンコペッタンコ… その後子供達が順番に、小さい杵を持ってペッタンコ体験させてもらいました そのお餅は子供達の遊び用のお餅で、机の上に少しずつもらって粘土で遊ぶように潰してみたり引っ張ってみたりして遊びました で、次についたお餅は食べる用 樹采の担任の先生や他の女性の先生方が一生懸命丸めてて、お醤油をつけたやつ、きな粉をまぶしたやつ、あんこをつけたやつの3種類をいただきました お醤油のお餅は海苔を巻いて食べました。 実は、仁彩もお餅大好きお姉ちゃんよりいっぱい食べたかも(* ̄m ̄*) プッ←まだ1歳3ヶ月なのに家でも食べさせてる(^_^; 樹采は、最初お餅を嫌がり海苔だけ食べてたけど、きな粉餅とあんこ餅はガッツリ美味しそうに食べました。 私も頂いたけど、やっぱりつき立てのお餅は最高~~~っ 私のお餅つきの思い出と言えば… 私が小学生の頃、従姉の家で毎年年末になると餅つきをしてて、やっぱり、つき立てのお餅に醤油やきな粉をつけて食べたのがすごく美味しかったのを思い出すなぁ 柔らかいお餅を伸ばして伸し餅にしたり、丸めて鏡餅にしたり。 今でも、お餅つきに行く当日の朝はワクワクしてたの憶えてるし、楽しかったのも憶えてるし、良い経験をしたなぁ~って思う。 今は、自分の家で杵と臼で餅つきをするなんてそうないから、樹采も仁彩も良い経験させてもらえてホント良かったなぁ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[通園のこと] カテゴリの最新記事
|
|