4206295 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ジュラのお散歩花日記

ジュラのお散歩花日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.07.16
XML
カテゴリ:道端のお花

空1

突然の雷を伴った夕立や

時々夏空が顔を出すどんよりとしたお空など

まるで梅雨の終わりのようなお天気

空2

いつもの年なら梅雨明けの時期ですよね

先月、あまりにも早く梅雨明けなんて言われて

水不足が心配になったけど

梅雨明け宣言後の今月に入ってから雨の日が多く

当地はほぼ例年並みの降水量に治まったみたいです

空3

来週後半からは本格的な夏の到来だとか

本当に今年の夏は猛暑になるのかな

お手柔らかにお願いします

ヒマワリ1

いつもの夏と変わらない風景を見ていると

少しホッとするね

ヒマワリ2

最近は小さなヒマワリが流行っていたみたいだけど

久しぶりに見た大きなヒマワリ♪

ヒマワリ3

やっぱりヒマワリはこうでなくっちゃ(笑)

ヒマワリ4
[ 向日葵(ヒマワリ) ]

続いても久しぶりに見た

こんなお花

セリ1

地下水が染み出しているような斜面に咲いた

芹(セリ)のお花

セリ2
[ 芹の花 ]

次に出会ったのは

可哀想なお名前のこのお花

ヘクソカズラ1

アカネ科のつる草「ヘクソカズラ」のお花

漢字で書くと「屁糞葛」

ヘクソカズラ2

何もしなければ臭くないのだけど

葉っぱや茎を傷つけると

「屁」や「糞」のような悪臭がします

ヘクソカズラ3
[ ヘクソカズラ ]

見ての通り可愛いお花なので

茶会の席の飾りに使われたりするそうで

その時は「早乙女花(サオトメバナ)」と呼ばれるとか

ヘクソカズラ4

触らずにそっと見ているだけにしたほうが

無難みたい

コマツナギ1

もう一つ今お花盛りのこのお花のご紹介

マメ科の小低木「コマツナギ」

コマツナギ2

漢字で書くと「駒繋」

名前の由来は

この枝が丈夫で馬の手綱を繋ぎ止める事ができるからとか

馬の好物なので馬がその場を動こうとしないからとか

コマツナギ3
[ 駒繋(コマツナギ) ]

コマツナギ4

枝は上には伸びず、地面を這ったり

斜面を垂れたりしています

コマツナギ5

コマツナギ6

以前ご紹介したお庭の石垣に咲く「庭藤(ニワフジ)」は

フジのお仲間ではなくて

このコマツナギのお仲間になります ⇒ ​ココ​をクリック

コマツナギ7

そろそろセミさんの声が聞こえてきても良い頃なんですが

今年はまだセミさんの鳴き声を聞いていません

空4

お庭ではセミさんの抜け殻ならいくつも見かけているのに

どうしたことでしょう

空5

やっぱり異常気象の影響でしょうか

おまけはこんな蝶々さん

ベニシジミ1

小さなシジミチョウのお仲間の

「ベニシジミ」さん

ベニシジミ2
[ 紅小灰蝶(ベニシジミ) ]

ベニシジミさんが留まっているのは

キク科の帰化植物「ヒメジョオン」のお花

ベニシジミ3

ベニシジミ4

なかなか可愛い蝶々さんでしょう♪

ベニシジミ5
[ ヒメジョオンとベニシジミ ]

涼しげな景色もどうぞ

涼景1

涼景2

暑さとコロナに負けないように頑張ろうね

バナー1.JPG








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.07.17 03:27:48
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X