4206262 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ジュラのお散歩花日記

ジュラのお散歩花日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.09.20
XML
カテゴリ:道端のお花

空1

台風14号が昨夜のうちに通り過ぎ

今日(9/20)は、まさに台風一過の爽やかな晴れの一日でした

気温は十月並みの24℃/17℃

空2

当地では肌寒いお彼岸の入りとなりました

「暑さ寒さも彼岸まで」を絵に書いたような気温変化

明日は今日よりさらに下がり23℃/16℃の予報です

因みに昨日(9/19)は31℃/24℃

空3

一週間前と比べると上も下も10℃近く下がったことに・・・

暑い頃は早く涼しくなって欲しかったけど

こんなに急激な変化には体がついていけません (T_T)

空4

まだ暑い日もありそうですが

真夏日と熱帯夜とはお別れ出来そう♪

イタドリ1

今日はそんな暑い九月のお散歩で出会った

こんなお花たちのお話

最初はこの白いお花の塊

イタドリ2

これは春の若い茎が食べられる山野草のひとつ

タデ科の多年草「イタドリ」のお花

イタドリ3
[ イタドリの雄花 ]

より正確にはイタドリの雄花

今度、雌花を見つけたらまたアップしますね

続いては「秋の七草」のひとつ

クズ1

マメ科の多年性つる草「葛(クズ)」のお花

根っこは、かぜ薬「葛根湯(かっこんとう)」の原料になったり

根っこから採れるデンプンは

高級和菓子の原料の「葛粉(くずこ)」になります

クズ2
[ 甘く香るクズの花 ]

クズのお花は甘く香り

お散歩道から離れていても

咲いているのに気が付きます

ミソハギ1

続いてはこんな秋に咲くのはちょっと珍しいお花

お盆に仏前などに飾るお花「盆花」としてよく知られている

ミソハギ科の多年草「禊萩(ミソハギ)」

ミソハギ2

もうお彼岸だと言うのに

今年はまだこんなに咲いてます

ミソハギ3
[ ミソハギ ]

同じく夏にピンクのお花を咲かせる

あの「百日紅(サルスベリ)」も

このミソハギと同じミソハギ科のお花

ミソハギ4

続いては

お花じゃなくてカラフルなあの果実

ブドウ科のつる性落葉樹「野葡萄(ノブドウ)」の実

ノブドウ1

今年は実の付きがあまり良くなさそう

夏の少雨が影響したみたい

ノブドウ2
[ ノブドウの果実 ]

ノブドウ3

ノブドウ4
[ ノブドウとカメムシ ]

カメムシも一緒に写真に写っているけど

名前は特定できませんでした・・・・

スズメ1

最後はこの鳥さん

昨年までは貸し農園だったかなり広い農地が

今年は荒廃農地となり

一面野草に覆われています

スズメ2

高さ1mを超す野草の中を

スズメさんの群れが食事中

ヒメムカシヨモギ
[ ヒメムカシヨモギ ]

生えているノッポの野草は

この「ヒメムカシヨモギ」か

オオアレチノギク
[ オオアレチノギク ]

「オオアレチノギク」ではないかな?

スズメ3

ヒメムカシヨモギもオオアレチノギクも

南北アメリカからやって来た帰化植物

繁殖力がすごいです

スズメ4

スズメ5

スズメさんたちが食べているのは

草の実なのか草に着いている虫なのかは不明

スズメ6
[ スズメ ]

おまけの写真は

もう紅葉を始めたモミジ

紅葉



バナー1.JPG








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.21 04:15:01
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X