4206274 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ジュラのお散歩花日記

ジュラのお散歩花日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.10.12
XML
カテゴリ:

空1

まだ少し暑く思う日もあるけれど

朝夕は秋が深まっていくのが感じられます

いつもなら一年で一番過ごし易い季節

空2

今年はなんだか気候が変だけど

このまま秋を楽しめると良いなぁ

空3

今日はお彼岸からこちらの

お庭の秋をお届けします

キンモクセイ1

例年よりお花の開花が遅かった生け垣のキンモクセイ

今年は咲かないのかと思っていたら

九月の終わりごろから一斉に花開き

キンモクセイ2

あの甘い香りを

そこら中に振り撒いていました

キンモクセイ3

本来、キンモクセイは雌雄異株

日本にあるキンモクセイは

昔、中国から伝わったもので

全て雄花しか咲かない雄株だそうです

キンモクセイ5
[ 金木犀(キンモクセイ)]

キンモクセイと同様に

開花が遅れていたお庭のヒガンバナ

ヒガンバナ1

やっと三本だけお花を咲かせました

ヒガンバナも大陸から渡ってきた帰化植物

ヒガンバナ2

ただお花は咲いても全て種ができない不稔体

だからヒガンバナが日本中で見られるのは

ヒガンバナ3

人の手により日本中に球根が植えられた結果だそうです

ヒガンバナ4
[ 彼岸花(ヒガンバナ)]

ヒガンバナ5

ヒガンバナのお仲間のリコリスには

白色や黄色などのお花もあるけど

ヒガンバナ6

やっぱりこの燃えるような

赤い色のお花が好き

ヒガンバナ7

続いてはこのブログで何度か取り上げたことのある

このお花

ツルリンドウ1

数年前にお山で実を採ってきて

その実の中のゴマ粒のような種を植え

ツルリンドウ2

お庭でお花を咲かせることに成功した

リンドウ科のツルリンドウのお花

ツルリンドウ3

今年は今までで一番たくさんのお花を

咲かせることができました♪

ツルリンドウ4
[ 蔓竜胆(ツルリンドウ) ]

ただ最終目標のお庭で実を生らすのは

今年もダメみたい・・・

ツルリンドウ5

最後は

今頃咲く?って言うお花のお話

セッコク1

これはお庭で一番大きな

着生ラン「セッコク」の株

セッコク2

梅の古木に着生しているのだけど

普通は五月頃にお花を咲かせるのに

セッコク3

今年はなんと

今頃になってまたお花を咲かせ始めました

セッコク4

今年の気候がおかしいのでしょうね

セッコク5

以前、植え替えた直後に

ビックリしたのかお花を咲かせたことがあったけど

セッコク6

今年は気温変化にビックリしたのかな

セッコク7
[ 石斛(セッコク) ]


ある日の夕暮れ

夕暮れ1

夕暮れ2

夕暮れ3


おまけは、お月様三種

10/8のお月様「十三夜の月 栗名月」
↓↓↓
十三夜の月
「栗名月」は旧暦の九月十三日のお月様
満月の前の不完全な美を愛でる日本独自の行事

昔は旧暦八月十五日の「中秋の名月」と合わせて
この「栗名月」を祝ったそうです

10/10のお月様「十五夜の月 満月」
↓↓↓
十五夜の月
今回、満月になったのは明け方(AM 5:55)だったため
夜には右上の方から少し欠け始めていました

10/12(今日)のお月様「十七夜の月 立ち待ち月」
↓↓↓
十七夜の月
満月より少し欠けた時の方が
クレーターがはっきり見えますね



バナー1.JPG








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.16 00:00:59
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X