328610 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

毎日が宝探し

毎日が宝探し

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

クらラ

クらラ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

うちの天使。 てつままちきーたさん
感謝 感謝 の あ… shuko5354さん
子供と一緒に成長し… HOT じゃすみんさん
布オムツ☆ゴーゴー ヤルフさん
なみちゃどんの、つ… なみちゃどんさん

コメント新着

たかし@ はじめまして 検索してここにきました。ユニクロの海外…
クらラ@ 羽ママさん 羽ママさん、 ありがとう!! 母親の…
羽ママ@ Re:風邪バトン(05/26) 私自身がしばし体調悪い思いをしていまし…
なのなの@ >完全燃焼 5歳でそこまでできるのは、私もすごいと思…
クらラ@ なのなのさん いろんなことを、消化しているなのなのさ…

カテゴリ

ニューストピックス

2009.04.10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日ははーちゃんの入園式だったので、気持ちよく日記を更新するはずだった。
子供が子供らしくしているのを、こっちだと私は許容できない。
それが、すごく自己嫌悪。

昨夜は、ひーちゃんが0時まで大活躍だったので、早起きするのがいつもどおりの時間になってしまった。
 あわただしく用意をして、一時保育の保育園に30分も遅刻をしてしまった。

入園式を和やかに終えた後、はーちゃんは園庭で遊びたがったので、1時間弱遊ぶ。
暑くて、つかれたー。

他の子は、お父さんが同伴だったり、おじいちゃんおばあちゃんもいたりして、ちょっと羨ましい。

帰宅してから、家事をしながら、はーちゃんが
「ママぁ、あれして、これして」
「これ、どうやってやるのぉ?」
と、常に相手を求められて、げんなり・・・

久々にママを独占できて、嬉しかったんだろうなあと思いつつ、さっぱり舵がはかどらないので、イラっとしちゃいました。

ひーちゃんの保育園にお迎えに行き、これが私には負担。
まず、荷物が6キロくらいあるんです。
それを持った状態で、園庭のお遊びに付き合い、
私の車がとめてある場所に行くまで、車どおりがそれなりにあるため、
2人がバラバラに走るのを
「待ちなさい!」
とガミガミ。

最後は、ひーちゃんを抱えて車に放り込む。
グズル2人の姉妹ハーモニーを聞きつつ、運転。

既に、イライラしてたんですが、片道20分運転すると、頭痛が・・・
マンションの駐車場に付くと、他の母子が遊んでいるので、当然仲間に入りたがる社交的な2人に
「早く家に入るのよ」とせかしてしまう。
私はこの時点で疲れきっていた。

2人に相手をせがまれながら、ピノキオのDVDを見せて料理するんだけど、
「ママ、どうして◎◎なの?」
としょっちゅう聞かれるのに、答えるのも面倒。

と、苦労して作った夕飯なんですが、
ひーちゃん、ほとんど食べない。
魚は好きなので食べるけど、野菜炒めみたいのや、味噌汁は手付かず。

もっとも、私はお子様メニューが苦手なので、子供受けしないのを作るからいけないんだけど。
大人の味覚では十分おいしいんだけどなー。
マヨネーズで炒めたり、チーズやウインナーを沢山入れているんだけど。

しかも、ひーちゃんは最近、食べ歩くし、私の膝に乗るしで、
もうどうしようもなく、行儀が悪い。

昨日・今日とあまりに頭にきて、
テーブルを叩きながら
「何で食べないの!」
と怒鳴ってしまった。
 ひーちゃん本人を叩かないようにしているけど、
「アンタなんか、大嫌い。あっちへいって」
とか、悪いお手本の言葉を言いまくってるし、昨日・今日の私はサイアクだー。

一人ぼっちで、長距離送迎したり、ひーちゃんの送迎先を毎月確保すべく奔走するのに、疲れたよ。
 ご飯やお風呂を1人でお世話するのも、疲れたよ。
ひーちゃんは、いつ幼稚園に入園できるかわからないので、もし今はーちゃんが通っている幼稚園で10月に拒否されたら、とにかく、近場で姉妹を同時に受け入れてくれるところがあるなら、転園もやむなしかな。
(去年はーちゃんの入園のときに、『満3歳から、アイパッチをつけて入園できます』って言われたのが、今年念を押したところ『先生の数が少ないので、安全確保のため確約できません。』って、前提条件が覆った)
 近所の幼稚園には「他を当たってください」と、パッチを理由に断られたし、他の幼稚園では、満員なので断られたし、心当たりの場所は、一通りあたってみた。

今の生活、もう持たない。

他のお母さんだって同じだと思うけど、パッチのことと腰痛の事で、規制が多い。

というわけで、夫になき付いて、次なる手段を考えてます。

精神的に安定を図れて、託児を確保できて、ゆくゆくは仕事を再開できる方法を・・・・。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.10 23:12:25
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X