|
カテゴリ:アニマルカイザー
Muupaのブログへようこそ 昨日は、アニマルカイザーの公認バトル大会に行ってきました。 僕の1回戦 僕(2P)のデッキは、次のとおりでした。
対戦相手は大人の女の方で、使用アニマルは「ヘラクレスオオカブト」でした。 文字数の関係から、僕の試合の詳細は省略させていただきますが、僕は初戦敗退となりました。
長男坊の1回戦 長男坊のデッキは、次のとおりでした。 対戦相手はの男の子(1P)で、使用アニマルは「ジュピター」でした。 まずは20対30で、サンゴ師匠のP技「絶対最強無敵ビーム(究極奥義)」で攻撃し、6000ダメージを与え、一気にジュピターのたいりょくを奪いました。ジュピターはミラクル効果「ゼロサバイバー」により復活し、絶滅宣言発動です。 次は10対40で、サンゴ師匠のG技「サンゴげり」で攻撃し、勝負あり 長男坊、パーフェクト勝ちで2回戦進出です
長男坊の2回戦 対戦相手は、大人の女の人(1P)で、使用アニマルは「ジュピター」でした。 次はアイコチャージ1から30対30となりましたが、相手のミラクル効果「ラッキーブレイク」により50対30となり、ジュピターのG技「プライマルジェノサイド」で攻撃され、1700ダメージを与えられました。 次は30対20で、ジュピターのP技「レジェンダリーデス(絶滅奥義)」で攻撃されましたが、キアイガードが発動したため、2400ダメージに止まりました。 次も20対20から、相手のミラクル効果「ラッキーブレイク」により、ミラクル技「隕石群」で攻撃され、4600ダメージを与えられました。 次は20対ダブリングで、サンゴ師匠のP技「絶対最強無敵ビーム(最終究極奥義)」で攻撃しますが、キアイガードが発動したため、3800ダメージしか与えれませんでした。 最後は10対30で、ミラクル技「ブラックホール」で攻撃し、4500ダメージを与え、勝負あり 長男坊、準決勝進出です
長男坊の準決勝 対戦相手は、大人の男の人で、使用アニマルは「ガレオン」でした。
決勝戦 対戦相手は大人の女の人(1P)で、使用デッキは「デスゴルザード」+「ニンジャファイト」+「ブラックホール(オールダブリング)」でした。 まずはアイコチャージ1から、40対30で、デスゴルザードのG技「ギガンティックガイスト」+キアイアタックで攻撃され、4900ダメージを与えられました。 次も40対30で、デスゴルザードのP技「ヘル地獄バーサーカー」で攻撃されますが、キアイガードが発動したため、1500ダメージで止まりました。 続いても30対20で、デスゴルザードのT技「ヘルスピンダイブ」で攻撃され、地獄の呪いの効果で9999ダメージを与えられましたが、ミラクル効果「ゼロサバイバー」により復活しました。 次は20対50で、サンゴ師匠のP技「絶対無敵最強ビーム(最終究極奥義)」で反撃しますが、キアイガードが発動したため、3100ダメージしか与えられませんでした。 次もアイコチャージ1から50対ダブリングで、サンゴ師匠のG技「サンゴげり」で攻撃し、4100ダメージを与えました。 最後は、ミラクル効果「オールダブリング」が発動し、ミラクル技「ブラックホール」で攻撃され、5000ダメージを与えられました。 1本目を制したのは相手の方でした。 まずはアイコチャージ1から、ダブリング対50で、デスゴルザードのT技「ヘルスピンダイブ」で攻撃され、3400ダメージを与えられました。 次は20対40で、サンゴ師匠のP技「絶対最強無敵ビーム(究極奥義)」で攻撃しますが、またもやキアイガードが発動し、2400ダメージしか与えられませんでした。 次も10対20で、サンゴ師匠のG技「サンゴげり」で攻撃し、2400ダメージを与えました。 続いても20対40で、サンゴ師匠のP技「絶対最強無敵ビーム(究極奥義)」で攻撃し、7800ダメージを与えました。 2本目を制したのは長男坊でした。 まずはダブリング対50で、デスゴルザードのP技「ヘル地獄バーサーカー」で攻撃されますが、キアイガードが発動したため、2300ダメージに止まりました。 次も50対40で、デスゴルザードのP技「ヘル地獄バーサーカー」+キアイアタックで攻撃され、12500ダメージを与えれ、勝負あり
長男坊は、準優勝となりました
大健闘しましたが、今一歩及びませんでした・・・。 今回の敗因は、サンゴ師匠の「絶対最強無敵ビーム」を2回もキアイガードされたこととでしょうね。
年間成績(2010年) 大会終了後、同じSC内にある本屋で、「てれびくん3月号」を買いました。 このシルエットは、「コロコロイチバン!3月号」では“謎のアニマル”と書かれていますが、「てれびくん3月号」では、“あのボスのムスコ”と書かれています。
あのボスって、もしかして・・・
息子いたんですね~。是非カードはGETしたいところです 来月号は、アニマルカイザー第11弾の情報も紹介されるようなので、楽しみです
それではまた お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[アニマルカイザー] カテゴリの最新記事
|