全て
| カテゴリ未分類
| 東大寺・奈良公園
| おでかけ♪
| にゃんこ☆
| やさしい生活
| 日常のこと。
| お城・お寺 etc
| お気に入り
| 料理&おいし~♪
| 銭金的生活
| DVD・本 ・映画 etc
| ポタリングぅ♪
| 自転車生活。
| 山歩き。
| 旅行♪
| 季節の花々。
| 登山道具
| クルマ
| 焼酎、酒、ウイスキー
| 音楽♪
| 大和路
| キャンプ
| たき火
| クラフトビール🎵
| 動物園
| 飛行機
テーマ:山登りは楽しい(12257)
カテゴリ:山歩き。
大峯奥駆道、何度か訪れているが、いつも「つまみ食い」状態だ。前回の大普賢岳もそう。なかなか一念発起しない限り、100kmを超える道を縦走するというのは難しい。 今回はその起点に当たる吉野から出発して五番関へ至るルートを歩いた。もともとは大天井ヶ岳を登る予定だったが、ピストンだとすぐに終わってしまうので、だったら吉野からということで行ってみた。 普段の登山スタイルは登山口までクルマで行って、ピストンなり、周回のコースを設定して元来た場所に戻ってクルマで帰るのだが、今回のルートはさすがにそうはいかない。電車とバスを併用した。 大峯山系を含む吉野の山へバスで移動する場合は近鉄下市口駅からが一般的だが、往路はバスには乗らず、この下市口駅にクルマを停めて(1日300円のコインパーキング!)、電車で吉野まで行き、そこからスタートした。 7時20分に吉野を出発。誰もいない蔵王堂に立ち寄り、春なら桜できれいであろう上千本、奥千本を過ぎて金峰神社から奥駆道を辿った。 蔵王堂 posted by (C)momo夫(代理) 標識は要所要所にあるので迷わない。しかも、先月「KOBO TRAIL」というトレイルマラソンがあったので、そのテープがあちらこちらにぶら下がっており、ピンクテープよりもわかりやすい状態だった。 修験の道というと全て山の中で木々の間や岩場を通り抜けていく(僕の勝手な)イメージがあり、実際これまでの「つまみ食い」でもそうした雰囲気はあったが、今回、吉野から四寸岩山までは舗道(車道)を歩くことが結構あり、修験という雰囲気が感じられなかった。地図をよく見ると確かに林道が通っていた。 出発してから約5時間で大天井ヶ岳の頂上に立ったが、木々の間から遠くに二上山が見える程度で特に展望がいい、という場所ではなかった。 ただ休憩するには程よい広さはあった。 五番関までは下るだけ。40分ほどで到着。そこにはしっかりと「女人結界門」とあった。 momoと一緒だったのでこれ以上は「掟」のため進めない(3月に1人で山上ヶ岳、大峰山寺へ山行済み)。 女人禁制の注意書きもあったが、こうした仕組みに異を唱える人だろうか、「女」の文字を削った跡があった。 結界門の「女」の字も削ってあり、注意書きの看板には汚い言葉で罵って書かれていた。 ここから1時間少々バスで下市口駅まで乗り、マイカーで帰宅した。 これで奥駆道のうち北部方面は「つまみ食い」ながらも主要な部分は踏破した。しかし、途切れ途切れであるので連続性がなく、中途半端に踏破しきれていないところがある。 コンプリートするには、やはり一念発起して歩き通さんといかんな。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2016.07.21 13:25:57
コメント(0) | コメントを書く
[山歩き。] カテゴリの最新記事
|