全て
| カテゴリ未分類
| 東大寺・奈良公園
| おでかけ♪
| にゃんこ☆
| やさしい生活
| 日常のこと。
| お城・お寺 etc
| お気に入り
| 料理&おいし~♪
| 銭金的生活
| DVD・本 ・映画 etc
| ポタリングぅ♪
| 自転車生活。
| 山歩き。
| 旅行♪
| 季節の花々。
| 登山道具
| クルマ
| 焼酎、酒、ウイスキー
| 音楽♪
| 大和路
| キャンプ
| たき火
| クラフトビール🎵
| 動物園
| 飛行機
テーマ:電化製品の故障(105)
カテゴリ:日常のこと。
今年に入って電化製品の故障、買い替えが多い。
2月には石油ファンヒーター、今回はエアコン、ブルーレイディスクレコーダーと立て続けに不具合が生じて買い替えを余儀なくされている。 エアコンは15年前のもので、冷えが悪くなった。冷媒も入れ替えてみたけどアカンわ。 ブルーレイは8年前のもので、HDDへの録画は可能だがディスクの再生ができなくなった。 まあ、10年以上も使えば不具合も出てくるし、あきらめもつく(ブルーレイはそこまでいかなかったけど)。 冷えないエアコンはただの箱 ということで、一気に更新した(ただ出費がデカいのがつらい…)。 電化製品は日進月歩なので10年以上もたつと、エコ度合いが相当進んでるし、機能も充実している。 ネットを通じての作動は今や当たり前。サイズも小さくなるなど進化を物語っている。 新しい機能が無くても使えるし、基本機能だけでこれまで使って来たが、使えないとなるとやはり困る。 今回の更新で、今後10年は使えるだろうか。 下が旧機種だが、見た目は古さを感じさせない(HDDはまだ生きている) さて、10年以上の電化製品となると我が家では洗濯機と冷蔵庫になる。いつ壊れても不思議はない。 できるだけ長持ちしてほしいが、同時に壊れるのはやめてほしい。 そう願っても、機械は人の心がわからんから突然その日は来そうだな。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日常のこと。] カテゴリの最新記事
|