642732 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

東奔並走。

東奔並走。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2018.03.28
XML
カテゴリ:山歩き。

4時過ぎには起床し、朝食を摂って出発の準備をした。

5:50に山荘出発。外は風もなく、気温もさほど低くはない。しかし、昼間に緩んでいた雪もこの時間帯は固く締まっており、アイゼンの爪がしっかりと食いつくのを感じながら進んでいった。

西穂高岳へ。
西穂高岳へ。

空は雲もなく晴れ渡っていた。早朝だからだろうか、昨日よりも増して周囲の山々の景色がはっきりと見通せた。

出発して1時間ほどで独標に到着。本日1番乗りかな。南東方面に目をやると、うっすらと富士山が見えていた。

西穂高岳へ。
西穂高岳へ。

さて、ここから西穂高岳に向かっていくのだが、独標から次のピラミッドピークへ向けて下っていくのも慎重に足場を確かめながら降りて行った。

西穂高岳へと続くトレースは、幅としては細いもののしっかりと残っており、足場に苦慮することはない。所々岩場を越えるがそれも慎重に進めば危険はない。

西穂高岳へ。
西穂高岳へ。
西穂高岳へ。


独標から約1時間で西穂高岳の頂上に立った。出発して約2時間。午前8時に到着。独標からは見えなかった山々がさらにはっきりと見通せた。眼前には奥穂高岳や前穂高岳。左手には槍ヶ岳の穂先もしっかりとその姿を見せていた。また遠くには立山や剱岳までもが見通せた。

遠くに槍ヶ岳
西穂高岳からの眺望。
ジャンダルム
西穂高岳からの眺望。


この雲のない青い空の下北アルプスを堪能することができてとても満足だった。ずっとこの場にいたい気持ちもあったが、帰宅のこともあり、30分ほどの滞在で名残惜しくも下山を開始した。
とはいえ、いくつかのピークを越えるので気を緩めずに引き返した。

 
西穂高岳へ。
西穂高岳へ。

西穂高岳へ。


西穂高岳へ

戻る途中、西穂高岳へと向かう人たちとすれ違ったが、登山者が少なくて幸いだった。というのも、トレースの幅は狭く、ある程度広い場所でないとすれ違うことはできない。道のすぐ脇は凍った急斜面があり、雪の塊が落ちるだけでもすごい勢いで転がり落ちていく。
人間なんてここで足を滑らせると死にはしない感じはするが、戻ってくるのはきっと大変だなと思える斜面だった。

 è¥¿ç©‚高岳へ。

独標から約1.5時間で山荘に戻った。デポしていた荷物を回収し、ロープウェイの駅まで戻る。

相変わらず観光客は多く、戻りのロープウェイも満員だった。その中でも登山者は圧倒的に少なく、アウェイ感は拭えなかった。

下まで戻ると、先ほどまで雪山にいたのが嘘のように雪のない日常の景色がそこにあった。

あとは帰るのみ。日没までには奈良に着いた。

 

絶好の天気に恵まれ、絶好の景色を堪能し、夢見心地の1日だった。



にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.31 17:34:25
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X