642521 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

東奔並走。

東奔並走。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2018.04.04
XML
テーマ:登山道具(41)
カテゴリ:登山道具
​このグローブについては​前回​、momoが自転車に乗っての使用感を投稿したが、今回の西穂高岳への山行で実践投入したのでその印象を書いておきたい。まあ、個人の印象だから参考までということで。

まず、耐寒性能については、「防寒」と商品名にある通り、全く問題なかった。僕自身は結構指先に寒さを感じやすく、いつも冬山では指先に襲ってくる冷たさとの戦いだ。
今回、モンベルのシャミースインナーグローブとの併用で使ったが、インナーだけでも意外と暖かく、指先への寒さの攻撃は少なかったが、さすがにピッケルを持つと金属の冷たさが伝わり、インナーだけでは対応できなかった。
そこで、テムレスを嵌めると内側の裏起毛も相まって、手に残っていた冷たさはスッと解消された。
これまではいったん指先が冷えると、暖かさが回復するまでには時間がかかり、その間非常に痛く、つらい思いだったが、テムレス&インナーの組み合わせではそれが起こらなかった。
ピッケルを持っても冷たいということはなく普通に握ることができた。しかも登りでピックを雪面に刺しての使用でも滑ることはなく扱えた。
総じて、このテムレスは自分の中ではコスパ最強の上、今後も使って行けるという確信を得た。


​↑ウェアとの色合いが良くないが、機能は問題なし​ posted by (C)momo夫(代理)

と、いいことづくめのコメントだったが、(マイナスではなく)気に留めておかないといけない点もある。
まず、ウェアとのミスマッチ。誰もがコメントしているし、わかっていることなので、これは如何ともしがたい。それを承知の上で機能重視で使用しないといけない。まあ、ブルーのアウターであれば問題なさそうだ。

あと、当たり前だろうが、外気に対してインナーを使うかどうかは判断しないといけない。二重にしていると寒さへの対応は十分だが、どうしても汗でインナーが湿ってしまいがちだ。それで冷たくなることはなかったが、だからといってインナーなしでは僕自身躊躇する。
透湿性能もあるようだが、ウェア同様、よくわからないので、スペアを持つか、都度脱着して手袋内の温度を調整しないといけないかな。そうなるとやや面倒だ。

気になると言っても大したことのない内容だわ。

今回残雪期とは言え、2900mの地点では風も吹くし、辺りは雪だし、まだまだ冬の状態なので、この西穂高岳で問題なかったということで、ここよりも低い山ばかりの近畿の山々では今後テムレス&インナーで十分乗り切っていけそうだ。
ようやく「手袋探しの旅」も終わりかな。​



にほんブログ村 写真へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.04.04 08:00:09
コメント(0) | コメントを書く
[登山道具] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X