642877 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

東奔並走。

東奔並走。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2021.05.15
XML
カテゴリ:お城・お寺 etc
​​​​​東照宮といえば、日光東照宮が有名だが、各地に分社のような形で東照宮と名のつく社はある(将軍家に関係するところでしょうかね)。今回、タイトルに日光が入っているが、その日光ではない(なんじゃそりゃ)群馬と埼玉での話。

群馬県の世良田というところに「世良田東照宮」という東照宮(重文)がある。こちらは徳川家発祥の地ということで、「日光」東照宮の古宮が移築されたものだそうだ。ルーツと言える場所だ。
しかし東照宮という割にはこじんまりとした境内にそれほど大きくはない拝殿と、本殿がある。
とはいえ、日光にあったものなので意匠は立派なものだ(彩色に色褪せ感はあったが)。

​陽明門のような立派な門ではないです​
拝殿。小さいながらも大名以上でない昇殿が許されなかった。今は祈祷をお願いすれば昇殿できる。
拝殿内部
拝殿唐破風内の彫刻
本殿はさらに小さい

この世良田から南に行くと埼玉県に入るが、こちらには「埼玉日光」と呼ばれる、東照宮にも似た妻沼聖天山(めぬましょうでんざん)という国宝建築物(歓喜院聖天堂)がある。
豪華絢爛な意匠を凝らした本殿であるが、神社ではなく仏教寺院で、幕府や藩が指導して建てたものではなく、庶民・農民の浄財によって建てられたものであるという。

本殿。ここは祈祷等で中に入れる
聖天堂。ここは外観は拝観できるが、内部は見ることはできない
様々な彫刻が施されている。東照宮のようだが、寺院です。
それぞれの彫刻にはいろいろと意味があるようだ
これ以上離れて撮影ができないので、どうしても仰ぎ見るような構図になる
右の彫刻はパンフレットに使われている

なので世良田東照宮と歓喜院聖天堂を並べてみたが、一方は正真正銘の東照宮、歓喜院聖天堂は寺院なので東照宮ではない。似て非なるもの、のようで、全く違う、のだがどうだろうか。
じゃあ、なぜ2つを並べたのか。無理があるやん。
まあ「日光」という言葉つながりで並べてみただけでした。

でも共通しているのは、どちらも素晴らしい建築物であるというは間違いない。



にほんブログ村 写真へ

​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.05.17 12:37:24
コメント(0) | コメントを書く
[お城・お寺 etc] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X