642357 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

東奔並走。

東奔並走。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2023.10.07
XML
カテゴリ:山歩き。
百名山を終えてから、2カ月ぶりの登山となる。
再開後の最初は、茅ヶ岳(二百名山&山梨百名山)と決めていた。
やはり、百名山の創始者でもある氏が、その生涯を閉じた最後の山に行き、報告もしておこう
という理由からだ。

山自体は1704m、駐車場からの標高差は800mくらいなので、サクッと登れて、サクッと下山できる。
とはいえ、緩やかにスタートして徐々にその斜度を上げていくので、サクッと言ってもお気楽にはいかない。

緩やかに登っていくが、ず~っと樹林帯
徐々に急斜面も現れてくる

頂上までは、ずっと樹林帯で、展望がほぼない。真夏だと蒸し暑さを感じそうな行程だ。
でも、頂上に出ると、360度視界が開け、富士山、南アルプス、八ヶ岳を展望できる。

頂上は展望がいい。遠くに八ヶ岳
雲はあっても富士山の雄姿はしっかりと見える
左に甲斐駒、鳳凰山と続く

茅ヶ岳の隣にセットで登られることが多い金ヶ岳(1748m)があるので、足をのばして行ってみた。
ところが、一旦降りて、再び登って、頂上かと思いきやそこは南峰で、また下って登るという、
しんどさを伴う縦走になる。しかも頂上からの展望がよければ、来てよかったと思えるが、一方向のみで
その方向に茅ヶ岳が見えるのだが、松が邪魔して全貌が見えない。

ピークかと思いきや南峰。しかも手作り標識。わかりにくいけど
途中から見る方がよく見える。茅ヶ岳の後方に富士山
金ヶ岳頂上だが、標識は逆光で見にくく、茅ヶ岳も松が邪魔して見えない

昼食をここで済ませ、あとは来た道を引き返して下山した。
もちろん、深田氏終焉の地(登山道の途中にある)で報告をして帰ったのは言うまでもない。

深田先生、無事に百名山完登しました。ありがとうございました。


メモ:3連休の初日だからか、渋滞がひどかった。6時前に横浜を出たが、遅かったようだ。
8時ごろには登山口に着くと踏んでいたが、10時前になってしまった。
やはり連休初日はさらに早いスタートか、前泊が必要だ。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.09 17:40:51
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X