642051 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

東奔並走。

東奔並走。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.07.20
XML
カテゴリ:山歩き。
漢字しかないタイトルだ。秀麗富嶽十二景は読めても、雁ヶ腹摺山はすぐには読めない山名だ。
「がんがはらすりやま」という。この山がある大月市が富士山を望む二十の山を選定したものだ。
ちなみに、十二景だから12座ではない。一番山頂から十二番山頂まであるが、​​一部の番号山頂に複数の山が並列で選定されている​​ため、合計20だそうだがよくわからん。

さて、この日はもともと雁ヶ腹摺山に行く予定ではなく、三番山頂の大蔵高丸・ハマイバに行く予定で登山口のある大峠からスタートした。最初のピークは黒岳でその先にあるハマイバを目指す予定だったが、どうもmomoのペースが上がらず、黒岳に到着したところで大峠に引き返した。

大峠にあるトイレ。この右に駐車スペースがあるが、満車でも左のように路肩に駐車できる
まずは黒岳と目指したが・・・
山頂のからの眺望は今一つ。この先は行かずに引き返す

大峠まで戻ったら多少気持ちも取り戻せたのか、同じ大峠から目指せる雁ヶ腹摺山に向かうことにした。
山頂までは1時間足らずで行けるので行程的にはしんどくはない。
頂上直下は草原が広がっており、それまでの樹林帯とは異質で、そこだけ木々を伐採したのかという感じの空間だった。
頂上からは天気が良ければ富士山の雄大な姿が広がっていたのだろうが、雲でほぼ見えず。
まあ、よくいう「心の目で」見るしかなかった。

黒岳から戻って反対方向に行くと雁ヶ腹摺山コース
山頂直下に広がる草原帯。ここだけ開けていた。でもムシが多い。
標柱の先に富士山がドーンと広がっている予定だったが、雲隠れ

雁ヶ腹摺山とセットである姥子山も一番山頂で、ここから1時間ほどで行けるのだが、行っても富士山は拝めないと判断して、諦めた。
今後姥子山だけ行くのはどうか微妙だが、秀麗富嶽十二景をコンプリートしようと思うと行かざるを得ないのだろうな。とはいえ、コンプリートしても自己満足だし・・・。
帰るころになって、わずかに富士山が顔を出した

​​
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.08.15 09:35:53
コメント(0) | コメントを書く
[山歩き。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X