|
カテゴリ:姿勢
姿勢が歪んでいると内臓にも影響を及ぼすことがあります。
例えば、よく右肩上がりという言葉を景気の好況において使いますが、姿勢における右肩上がりの状態は、逆に左肩が下がり左側肋骨が左腹部を圧迫し便が出にくい状態になることがあります。これは肥満になる可能性も高くなるということです。 当然、腰が右側に傾きひざが歪むんだり頭のバランスが悪くなるので首を傾けることにより、どこかの部分が痛むといった連動した症状も発生する可能性があります。 まず、姿勢を正しく保つことが大切なのですが、何年も同じ姿勢で生活してきたわけですから、簡単に改善はできません。一つ一つ改善していくように心がけましょう。 今日は、股関節の改善から姿勢を整えましょう。 まず、普通に座り両足を前に投げ出して、かかとをそろえてみましょう。 おそらく多くの方は、足の長さが多少違うと思います。姿勢の歪みからどちらかに体重がかかり、大げさにいうと股関節に太腿がくいこんでる状態です。 1.その投げ出した足のかかとをそろえる 2.短い方のかかとを、座ったままでかかとだけを前に押す 3.10秒×3セット (痛みが生じた場合は中止) 4.もう一度両足のかかとをそろえて、足の長さ確認 5.短い方を2.3.実行し4. この繰り返しで、両足のかかとがそろうまで繰り返してください。これだけで、身長まで伸びる人もいます。 昨日の運動と組み合わせた方が、効果がありますので、一度お試しください。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[姿勢] カテゴリの最新記事
|