|
カテゴリ:家庭菜園
この暑い中、夏場使ったり、遊んでいた畝の整備が大変です。
私の畝整備を紹介します まず草取りから始まります。 畝の上は比較的土も柔らかで手で抜いても面白いように採れますが、畝の肩は土も硬く踏みつけられた草は頑固、それに芝類が広がってどうしようも有りません。 草取りの後は石灰(私は有機の苦土石灰)をまき、その上に酵母堆肥をパラパラ。 鶏糞完熟をうっすらと全体に蒔いた後、備中くわ(3本くわ)で起こしていきます。 全体を起こしながらスギナの茎やら、芝の茎を出来るだけ排除です。 その時にみみずさんを潰さないよう気を付けたり、石ころや根切りの幼虫などは撤収です。 全体を起こし終えたら畝の上部を簡単に平らにします。畝の高さは極力高くしています。 今度は鍬で畝の真ん中を堀上げ溝を作り、その中に鶏糞をたっぷり(最近は少し少なくして、1m/プラスチックシャベル1杯程度)と、野菜の残り葉っぱなどを入れて埋め戻します。 横にこぼれた土などを持ち上げ畝の形を整備し畝の上部や肩部にじょうろで軽く水を掛けます。 その上から黒のマルチシートを掛けシートの重しを乗せて2週間以上置いておきます。 ここまで約2時間。汗だくです(途中2~3回休憩しますが)。 次の苗を植える頃にはフワフワの畝になっています。猫が乗っても足跡がくっきり残るくらいです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|