ふとしの株式投資日誌
全1386件 (1386件中 301-350件目)
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 ... 28 >
初の株主優待。業績は良好なので継続保有。
2018年12月22日
日経平均株価は、226円安の20,166円と大幅に4日続落。連日で年初来安値を更新し、ほぼ1年3カ月ぶりの安値水準。そろそろ底入れが近い。来週は、2万円割れの可能性が高い。追証売りを拾っていく。
2018年12月21日
日経平均株価は、595円安の20,392円と大きく値下がりして、3月23日に付けた今年の最安値を下回った。また、エアベンツを喰らってしまった。まあ、2年前に戻ってしまったわけだが、いいことばかりはありゃしないということだろう。これからじっと我慢の毎日が続く。19,000円まで下落する可能性すらある。騰落レシオは、 74.2% 弱気が極まるのをまって買い出動だ。勝敗の分け目は“自制心”にある!
2018年12月20日
日経平均株価は、127円安の20,987円と続落したが、マザーズ指数、PFは上げた。ソフトバンクが新規上場したが、公募価格1500円なのに終値1282円だった。900円以下なら買ってもいいかな。久しぶりにホシザキを買った。提出期限の延長承認を受けていた第3四半期報告書について、期限までに提出できず、監理銘柄(確認中)に指定され暴落していた。業績は良好でしっかりした会社?なので買ってみた。株価が1万円を超えるまで保有の予定。明日は大きく反発してもいいが...
2018年12月19日
NYダウが507ドル安の23,592ドルと大幅に続落。日経平均株価は391円安の21,115円と大幅反落。騰落レシオ 74.5% 日経平均のPERは11倍台にまで低下。駐車場運営のパーク24(4666)は12%超の大幅安。前期の業績は大幅な増収増益で着地したものの今期の業績予想が小幅な増益にとどまった。また、エアベンツ。こんな下落時に買うなんて、どうかしているな。デイトレードでないと生き残れないかも。
2018年12月18日
日経平均株価は、132円高の21,506円と反発したが、騰落銘柄数は値上がり648銘柄、値下がり1,420銘柄。ジ ャスダックは年初来安値を更新。マザーズの下げは3%を超えた。MyPFは大きく下げ、がっかりだ。マザーズ指数は、一昨年の水準に戻ってしまった。
2018年12月17日
既に売却済み。
ネットショップがあって、そこでも利用できるのが良い。会社の業績は良好なので継続保有。
2018年12月16日
スポーツ用品は、ほとんどアルペンで買っているので、20%off券は、金券ショップ行き。
2018年12月15日
日経平均は、441円安の21,374円と3日ぶりに大幅反落。21,000円割れを覚悟しなければならないかな。その時は、また信用買い出動だ。くらの決算は、一桁の増収増益に留まり、大きく下げた。魚の価格が上昇しているのに、良くやっていると思うが....
2018年12月14日
株主優待の定番。すき家は、そこら中にあるので必ず使い切れるこれでゼンショーからの優待の総計は、なんと186,000円となった。会社の業績は良好なので継続保有。
日経は続伸。信用買い出動した分は、某陸運銘柄を除き大部分を返済。このまま一気に21,880円を抜ければ良いのだが、チョット厳しいかな。FXの調子が良い。今年の利益は100万円を超えた。米ドル、豪ドル、NZドルをやっている。買って放置しておけばスワップポイントがどんどん溜まっていく。外貨預金なんかよりFXやったほうがいいんじゃないか。
2018年12月13日
レンタルDVDは、専らGEOだから有難い優待だ。株主優待がある限り保有。
ドライブレコーダーでも買おうかな。会社の業績は良好なので継続保有。
2018年12月12日
サングラスでも買おうかな。会社の業績は良好なので継続保有。
会社の業績は良好なので継続保有。
2018年12月11日
更に下落したので、信用買いを追加。二階建てが多いが気にしない。好業績銘柄は、二階建てでも良いのだ。テクニカル的にはそろそろ一旦底入れして反発するはずだが........きれいな逆三尊を描いているが、そんな単純ではないか....年内に22000円を超えることができれば良しとするか....
長期保有で3000円相当に増額された。会社の業績は良好なので継続保有。
3番底に向け少しずつ買っていくつもり。21000円を割る可能性もあるが、総悲観に傾いているので買ってみた。明日も下げたら買い増すつもり。
2018年12月10日
こんなに使い切れないので、一部金券ショップ行き。会社の業績は、いまいちだが継続保有。
200株相当の品。わさびは要らない。会社の業績は良好なので継続保有。
2018年12月09日
会社の業績は、まあまあなので継続保有。配当利回りも良い。カレンダーも貰える。
日経平均は大幅に3日続落でエアベンツ。21,307円でコツンと底を打つ音がした気がして、CTSとSMSを買う。明日も下げたら、信用買い出動だ。
2018年12月06日
3番底を付けに行くことになりそうだ。また信用買い出動かな。
2018年12月05日
日経、PF共に上昇。騰落レシオ 123.4%オイラ大地、エラン、アグレ都市、前田工繊、ミロク情報、JIA、WTI原油、オカダアイヨンが上げる。 またボックス相場入りするのかな。23000円まではかなり強気でいけるだろう。
2018年12月03日
クオカードに引き換えてもらった。次回から株主優待が変更になり、100株の場合2000円相当のクオカードと20%off券が送られてくる。キーパーLABOの店舗が近くにないので、実質、優待改悪となる。会社の業績は良好なので継続保有。
2018年11月27日
ココ壱番屋のカレーライスは、飽きるほど食べてきたので、大半は金券ショップ行きかも。でも、1食あたりの糖質を約半分に抑えた「CoCo de オフカレー」を12月1日から販売するようなので試してみたい。会社の業績は良好なので継続保有。
2018年11月26日
全てビックカメラ.comで使用。インバウンドの影響を受けやすいが、今のところ会社の業績は良好なので継続保有。
2018年11月25日
フィッシュソーセージをよく購入しているので、会社の状況を調べてみたら、意外と優良企業だったので買ってみた。株主優待があるので楽しみにしている。
2018年11月20日
3000円相当らしいが😓 既に売却済み。業績は良好なので買い戻すかも。
2018年11月18日
みかん30個。既に売却済み。また買い戻すかも。
2018年11月16日
日経は下げたが、PFは上げた。小型株は、上げ優勢だった。信用買いはようやく整理できた。トリドールは、19年3月期の業績予想を下方修正して暴落した。店舗に行った時に悪い予感がしたが、正解だったようだ。いくら本社に優秀な社員を採用しても、現場の店員の質が低下していてはダメだ。株主優待が年2回になったのがせめてもの救いだ。
2018年11月15日
共立トラスト NET SHOPで、イクラ醤油漬けを選択した。80g×4個パック×2で9960円相当。鮭が不漁なので高級食材になりつつある。
2018年11月14日
逸品倶楽部から選択。既に売却済み。
2018年11月13日
物語コーポレーションが好決算を発表した。やはり10,000円割れは買いだった。綿半、ゲオも高騰。森永製菓、オカダアイヨン、共立メンテナンスも上げた。決算が増収減益となったレオン自動機が大きく下げた。トラストテックの決算は増収増益だったが、同様に下げた。信用買い残は、あと僅かとなった。
2018年11月12日
今年は銘柄数を減らすことを目標にしているので、新規銘柄の買いはなかったが、我慢できずに買ってしまった。今日、中間決算が出た。19年3月期上期の連結営業利益は62億900万円(前年同期比31.9%増)で、通期予想の108億円(前期比18.6%増)に対する進ちょく率は57.5%。 最高益更新、増配続く。株主優待あり。PER 13.9倍 PBR 0.83倍長期保有の方針。
2018年11月07日
日経平均は、344円安の21,898円と大幅反落。一方、ジャスダック、マザーズ指数は続伸。PFは上昇。信用買いの返済は、4割ぐらい進んだが、なかなか損切りできないでいる。
2018年11月05日
1500円相当の自社製品が届く。チョコレートが減量されたような気がする。カカオ豆が高騰している影響か。最高益更新していて業績は非常に良好なので、継続保有。
2018年11月03日
日経平均は、556円高の22,243円と大幅反発したが、PFはイマイチの反応。小型グロース株は、戻りきれないでいる。信用買いの返済は、なかなか進まない。ハウス食品が暴騰。好決算と配当予想増額。さすが壱番屋の親会社。セリア、ヤマトHD、テルモが大きく上げた。IRjapan、MCJが大きく下げた。決算は悪くなかったが売られた。来週は見直しの買いが入るはずだが....円安傾向になってきたのでFXも調子が良い。
2018年11月02日
日経平均は232円安の201687円と反落。騰落レシオ 70.97% CTSがストップ高。カッパクリエイト、FPG、ミロク情報が暴騰。M&Aキャピタルがストップ安。KDDI、テクマトリックスが暴落。この程度で狼狽売りしているようなら、株はやめたほうがいいだろう。
2018年11月01日
日経平均は、463円高の21,920円と大幅続伸。PFは、+659で過去最高の反発ではないだろうか。今週は、信用買いの利食い売りを続ける。コメリ、オイラ大地、SMS、ホットランド、JIAが10%を超える上昇。マキタは、決算がイマイチで大きく下げた。
2018年10月31日
日経平均は、307円高の21,457円と4営業日ぶりに大幅反発。更に下落した銘柄を買い、後場、反発した銘柄を少し利食い売り。まだまだ含み損が、蓄積されている。そのうちまた、大きく下落しそうなので、うまく信用買いの返済ができればいいが...今年の3月のような円高になれば、2万円割れも覚悟しなければならない。含み損が増えて、もう買う気力がなくなるころが、だいたい底になる。
2018年10月30日
日経は、-34円。騰落レシオ 71.16%しかし、小型株は、大暴落している。マザーズ指数は4%超の大幅安で2016年11月9日以来の安値を更新。追証がらみの個人投資家が投げかのか?それだけでこんなに下げてしまうとは...あまりにも脆い。もう、これ以上下がったら、かなりヤバイ。投げ売りしたくなってきた。
2018年10月29日
100株保有なので2000円相当の商品が送られてきた。3月確定だが、いつもこの時期に届く。チョコレート効果は定番。会社の業績は良好なので継続保有。
2018年10月27日
日経平均は、84円安の21,184円と続落。今日は反発しくれると思ったがだめだった。オイラ大地が大きく反発したのがせめてもの救い。騰落レシオは、73.3%まで下がってきた。今日もかなりナンピン買いしてしまった。来週、更に下げる可能性はあるが、もうそろそろ反発してもらわないとヤバい。
2018年10月26日
日経、-822円。全面安。騰落レシオ 81.37%またもやエアベンツを喰らった。空売りは全て返済した。今年の空売りは、急落に助けられプラスになったが、なかなか思うようにいかない。空売りは、本当に難しい。精神鍛錬が必要だ。まだまだ修行が足りない。しばらく封印する。今日は、信用で買いまくった。ナンピン全力二階建ての銘柄もある。株式投資の利益の半分は、信用買いで得たものだ。明日も下げたら買うつもりだ。このような急落場面が数回訪れるのが普通で、去年の様な年はほとんどない。どうなることやら。このワクワク感で株がやめられない。
2018年10月25日
日経は、弱弱しく反発し+80円。年末に23000円を超えていれば御の字だ。今日も大きく下げている銘柄に買いを入れ、大きく反発した銘柄を少し利食い。
2018年10月24日
今回は、海鮮珍味を選択した。思ったより量は少なかったが、品質は良い。業績は良好なので継続保有。
また暴落。-485日経は、604円安の22010円。騰落レシオは、95.5% すぐに反発すると想定して、信用買いを進めた。明日も下げるようなら増し玉だ。久しぶりにマキタを買い戻す。売上は、伸び続けている。空売りの返済は、かなり進みあと僅かとなった。私は株で200万ドル儲けた新装版 ブレイクアウト売買法の元祖「ボックス理論」の生い立 (ウィザードブックシリーズ) [ ニコラス・ダーバス ]
2018年10月23日
既に売却済み。業績は良好なので、また買い戻す予定。最近の宅配便は、ゆうパックばかりだな。i
2018年10月22日