|
テーマ:小学生ママの日記(28698)
カテゴリ:カテゴリ未分類
次女の通信添削…今のところ、順調。いや、まぁ2~3か月そこらはガンバッテもらわないとね。
正念場は夏休みと見た。 で、学校では教科として3年生から始まる理科と社会、この会社の通信添削ではまだ“科目”としてはないのだけど、 学ぶ、考える力をつけよう!という周囲に興味を持たせるという意味があるらしい項目がある。 そして、“実験”をふまえて、お手紙を書く。 今回のテーマは『水』 →6種類のミネラルウォーターの成分を調べて味を確かめてみよう! 我が家には、パパが海外から持ち帰るミネラルウォーターが各種取り揃え(?)てある。 それらを出してあげたのだけど、 成分を調べるまでは良かった…が、 「あけるよ~」 えっ、ちょっと待ったぁ~。 全部あけて、それをちょっとずつ比べるってか 『美味しんぼ』(なつかしい…)の究極のメニューじゃないんだから…。 一体、どんだけそんなことができる家があるんだか……??? 実行可能な実験をお願いしたいところだ八(^□^*) …ということで、教育上とはいえ、協力できない狭い心の母は、 1本は開けて、水道水と飲み比べOKはしたけれど、 後は、ネットで調べて、『こんな味』を書かせたのでした…。 これで実験といえるのか?だけどね。 そして第二の実験。 →ミネラルウォーターには何が溶けているのか。 ということで、少量の水道水、塩水、ミネラルウォーターの水分を蒸発させて、残ったものの味を比べてみる。 これは問題なくクリア。 第三の実験 →これの目的が、どうも次女の話では要領を得ないのだが、 どうやら、塩は水に溶けるのか?らしい。(つまり、目には見えないけど溶けている、ってこと) 1、8枚切りのパンを半分に切る→コップの上にのっける 2、塩をこさじいっぱい、のっける 3、もう半分のパンをのっける→その上にも塩を小さじ1ぱい。 4、上から水をそっとかける。 →コップにたまった水(透明)を飲んでみる→しょっぱい! …つまり塩は水にとけて、流れ出している…。 目的達成。そして、残ったパン。 当然、水をいっぱい含んでびちょびちょ。 パンがゆはどうも苦手で離乳食でもほんの数回しかしなかったのに…。 ということで、このびちょびちょパンは、今朝のフレンチトーストに生まれ変わりました…。 が、どうあってもしょっぱかった…。 でも卵液を1枚で使ってしまうのももったいなくおもったので、 ためしに、子どもたちの分にも使ってみた! 準備が悪いので、30分ぐらいしか卵液につけておけなかったけど、 チーズとハムをのっけて焼いたら、これが意外にも好評~。 あら、フレンチトーストいけるのね~。 ま、実験も無駄じゃなかった? 実験は後片付けまでが大事です、って書いてほしいなぁ。 ついでに、びちょびちょ塩パンのレシピも書いてくれると親切♪ (そうなったら、それは勉強の本じゃなくなってしまうかな…) そして、提出用“お手紙”では今度は”みそ”を使った実験をするという。 その日は、味噌汁決定だね…。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|