テーマ:日本の歴史(53)
カテゴリ:古事記
歯の綺麗なイケメン ミズハワケ王は後に 18代反正(ハンショウ)天皇になります。 履中天皇に背いた スミエノナカツ王を 成敗する事を 天皇に誓ったミズハワケ王でしたが 「ガードの固いナカツ王をどうやってやっつけようかなぁ。」 と悩んでいました。 そこで ソバカリと言う ナカツ王の部下に 「大臣にしてあげるから ナカツ王を裏切って くれないかな。」 と 持ちかけました。 ソバカリは 簡単に引き受け、 簡単に ナカツ王を取ってしまいました。 「えー。もう?」 ミズハワケ王が 持ちかけたとは言え びっくり。 (こんなに簡単に 主君を 裏切るとは・・・なんと怖いやつだ。 もし、私の部下にしたら いつ裏切られるか わかったものじゃな い。でも、約束はまもらなくては・・・どうしよう。 ・・・かわいそうだが・・・) ミズハワケ王は 約束どうり 宴会を開き 部下の前で ソバカリに大臣の辞令を告げました。 大きな杯で 酒を酌み交わします。 ミズハワケ王が先に 呑みほし、 次に ソバカリが 呑みます。 大きな杯で ソバカリの顔が隠れた時、 バサ! お気の毒です。 大臣になりたかったのに・・・ ミズハワケ王は 履中天皇のいる 石上神宮へ 行き報告を受けました。 天皇は ナカツ王を 成敗した ミズハワケ王を 中へ招き 語り合いました。 つづく 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 中国の宋書の中に 倭国の王 と書かれている 人物が 5人います。名は 讃、珍、済、輿、武 古代史研究者たちの本によると 大体が 15応神 讃? 17履中 讃? 18反正 珍 19允恭 済 20安康 興 21雄略 武 ではないか と言われています。 ご由緒【七支刀(しちしとう)】|石上神宮 百済から来た変わった形の刀も 石上神宮に納められています。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[古事記] カテゴリの最新記事
|
|