004927 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

子育てと・発達障がいと・お母さんと

子育てと・発達障がいと・お母さんと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.08.28
XML
カテゴリ:発達障がい
​こんにちは!​
​​​​​​​​“訪問育児・子育て相談 助産院こっころ”です​​
​​
​​

​​​​【発達障がいを受け入れるということ】

私の場合の​

​​​​息子の診断を受けた時のことは前の​​​ブログで​書きました。
診断を受けた時には、

「私の子育てのせいじゃないんだ」

とホッとしたというか、力が抜けたというか
そんななんとも言えない。
心が軽くなった思いがありました。


​でも、その気持ちは長く続かず、
「これからどうしたらいいのか」
という気持ちで不安が強くなっていきました。​

そんな気持ちからスタートした
発達障がいと診断された息子に​向き合っていく
子育ての始まりでした。

こんなタイプの子にはこんな療育をしていくといいですよ。
声かけはマイナス言葉じゃなくてプラスの言葉で・・・

アドバイスをたくさん受けて
できないところを伸ばす努力でなくて
できるところを伸ばして。
とも言われ、

この子に必要な環境、
必要な声かけ
必要な勉強は
いったいどういったものなのか・・・

私の親としての接し方は
これでいいのか?思い悩む毎日でした。

私の息子は生まれた時から大きく
4年生で私の身長を追い抜き
6年生では170cm

5~6年生のころは思春期に入ってきたころで
息子は荒れていて暴れると

体力的に息子を抑えることが
出来なくなっていました。

その頃ちょうど発達障がいの子供が
親を殺す。
なんていうショッキングな事件が
いくつか報道されていました。

反対に発達障がいの子育てに
絶望して息子さんを公園のトイレで
母親が殺害するという事件が
私の生活圏内で起こったりと
心乱されることが続き

息子を信じることができなくなり
将来大きくなった息子が
気持ちのいき場所をなくして
私に向かってくるのではないか
と恐怖を感じていたこともありました。

障がいを持った息子を育てる

ということに必要以上に過敏になり

自分が一番息子のこれからの成長を
を信じていないことにも気づかず、

子供に関わる人・物に対して
いつもファイティングポーズをして
戦っていた気がします。

そんな張り詰めた子育てをしていた
私の力が抜けていったのは
息子が中学に進学した時でした。

​それまでは親も家族も学校の先生も
​​腫れ物に触るような
関りをしていたのですが、

中学の先生は
うちの子をナチュラルに
普通に扱ってくれたのです。

勿論苦手なところできないところ
には配慮してくれたうえで
時には厳しく
時には友達のように
時には母のように

そうすることで
小学校年間一度も授業を受けることが
なかった息子が
毎日休まず通学し
5人クラス​とはいえ
きちんと席につき授業を聞いている。

先生は母親の私に対しても
きちんと向き合い
家庭で学校でどのように
子供に向き合っていくか話あってくれる

それはとてもサポートされている
安心感を得ることができ、
一人で子育てしなくていいんだ
と力が抜け、

何より息子の伸びしろを感じることが
できたことで、息子の将来を
信じることができるようになったのです。

今思い返すと、
とっても時間かかったけど
その頃から
息子を息子として本当の意味で見つめ、
向き合えるようになってきたでは?と思います。

それまでは障害を持った息子と
特に障がいと向き合っていたようです。

息子自身を無視した向き合い方を
していたようです。

「障がいを受け入れる」

これってどんな状態なんだろう・・・
と考えた時。

受け入れるのは障がいじゃなくて
その子自身を知ること
その子の特性も含めて全部その子自身だと
認めることなのかな。

と感じるようになりました。

例えば定型発達の子供がとても負けず嫌いだ。
と感じるように
この子は先の見通しがつかないだけ。

障がいがあると言われた子には
確かに障害があるかもしれません。
でもそれは取ったり付けたり
できるものではなくて

​それをひっくるめて
その子自身なのです。
​それを​体感できた時が
障がいを。その子を受け入れることが

できた時だった気がします。
​​​
障がいというものに縛られずに
その子を見つめて欲しい。

そのためにも遺伝子検査で
その子の特性を知って感じてほしいのです。
障がいというフィルターを通らない
その子自身を。

検査の説明は無料です。
話だけ聞いてみたい思われた方、
下の↓からご予約ください
無料説明
            ~★~★~★~★~★~★~
​【こっころの事業内容】​​
​​☆育児・子育て相談(オンラインOK)​​
​ ¥5000/回
​・産前産後相談
・​個性のある子もそうでない子も育児・子育て相談受付中​
※ちょっとした相談から深刻な相談までなんでも受付中
時間を区切っていないのでいくらでも相談できる
​​​☆母乳マッサージ​​​
 ¥3000分
・母乳分泌UPしたい。
・母乳が詰まってきたみたい・・

※育児相談等と同時申し込みの場合
プラス¥1500でOK
​​☆沐浴​​
​ ¥1000
・退院してまだ沐浴に自信がない
・体力的に難しいからだれか入れてくれないかしら
​​​☆掃除・買い物等​​​
 ​¥2000/時間​
・毎日の育児で疲れちゃった。
誰か代わりに掃除洗濯買い物
してくれないかな
​​​☆赤ちゃん・兄弟時見守り​​​
 ​​​​¥2000/時間
​・ちょっと子供見ててくれたら
自分のやりたいことできるのにな。
・お風呂にゆっくり入りたい
・ZOOMを気兼ねなくやりたい等​​
※自宅でママ在宅時の見守りに限ります
​​☆遺伝子検査(オンラインOK)​​
​ ​¥説明会無料
​個性と可能性を知ることができる検査
検査を受けると
その子らしさを伸ばす子育て・教育ができるようになる検査
​​​
​​
​​☆発達障がい児思春期性教育(オンラインOK)​​
 ​​​​¥2000/一人
​・学校では受けられない
命の大切さ・自己肯定感をあげる・具体的な性教育
​・発達障がいの子供たちにわかりやすく
命の大切さ、性犯罪に巻き込まれないためのお話など
をしていきます​
​​
​​☆アロマタッチケア​​
 ​¥3000​
​​​​☆ベビーマッサージ(オンラインOK)​​​​
​​​​ ¥1500
​手のぬくもりは不思議なものです。​
昔から子供がおなかが痛いなど不調を訴えると
ママは自然と子供のおなかに手を当てていました。
不調の時だけでなく、人の手はリラクゼーションなどを促し
体調を整えてくれます。
ママから子供へ、子供からママへアロマを使った
タッチケア・ベビーマッサージは
人とのつながりと安心感を感じさせてくれ
家族の信頼関係をさらに強くしていきます
​※推薦オイルあり​​
​​​
​​​☆障がい児と親のためのお金の話(オンラインOK)​​​
 ​​¥1000
​​・障がい者が生きるためのお金の話
・親なき後のお金の話​​
​​
​​​☆キッズマネースクール講師​​​
 ​​¥1000/一人
まずはお店屋さんごっこをしながら​お金の大切さ​や
​ありがとうの感謝の気持ち​を
知ってもらう​
​​​☆楽天生命​​​
 ​​​​​¥相談無料
​障がい児・障がい者にとっての
医療保険の大切さ
必要な保険
​​​​
​​​☆四柱推命鑑定(オンラインOK)​​​
 ​​¥5000
​​​統計学で占うあなたの特性
これからの人生
家族全員見ることができます
※二名様まで¥5000
三名様からお一人プラス¥1000​​​
​★対面サービスは福岡市内・近隣地域のみ
★サービス料+駐車場代をいただきます
★オンライン全国受付中​
​​​​​


​​​





​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.28 23:35:56
コメント(0) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.
X