気ままにでんきこうさく
カテゴリ未分類22
飲み物・食べ物107
社会・出来事102
天気・気候124
仕事69
買い物117
日常1332
健康・スポーツ73
本・CD・テレビ65
趣味・興味88
ネットの話題115
マイコン10
オーディオ166
AV43
日曜大工26
パソコン115
映画・ドラマ49
住まいの工夫17
電子工作57
東京スカイツリー148
建物7
乗りもの9
全1332件 (1332件中 701-750件目)
< 1 ... 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ... 27 >
今日の隅田川の河川敷。いつものようにハトが歩いてましたが、ひょっとするとハトって飛んでいる時間よりも歩いている時間の方が長い?上の写真、テクテクと楽しそうに歩いているところです。^^
2014.12.07
コメント(0)
例の病院の建築工事は順調に進んでいるようですが、その一方で不気味(?)な現象を見つけました。これです。この写真は先月23日に撮ったものですが、建築工事のすぐ脇の道路にヒビが入っていました。以前は無かったのに。幅はこれぐらい。昨日、久しぶりに通ってみたら、ヒビの幅が大きくなっていて、道路工事のコーンが置いてありました。上下方向の差が特に大きくなっているようです。建築工事で地面を6,7メートル掘っている影響だと思いますが、そのうちに通行止めになりそうな気がします。
2014.12.06
コメント(5)
今、浅草の交差点でアストンマーチンのヴァンキッシュを見ました!こんなところでお目にかかれるとは。(^^)京商 1/64 ブリティッシュ ミニカーコレクション アストンマーティン V12 ヴァンキッシュ 銀 未開封新品同様品 【中古】
2014.12.03
コメント(6)
昨日のUFO写真ですが続報(?)です。^^;ボクのブログを見ていた奥さんが、UFOが写っていない太陽の写真は明るすぎて黒点が消えているのではないかと教えてくれました。なるほど、それは充分にあり得ますね。というわけで分析してみることにしました。上の写真はUFO(?)が写っていない太陽の写真です。愛用のレタッチソフトdibasを使って明るさが最大のところに等高線を引いたところ、黒点がなければならない部分で若干の明るさの低下があることが分かりました。やはり明るすぎて黒点が消えていたみたいです。やっぱりUFOは人間の創造の産物なのでしょうか。そういえば今日空を見ていたら棒状の物体が雲の中に入っていくところが見えましたが、あれは何だったのでしょうか。普通に考えれば翼が空の色に紛れてしまった旅客機ということになりそうですが、夢がないのでUFOということにしておきます。^^;
2014.11.30
今日は玉姫稲荷神社の「靴のめぐみ祭り市」に行ってきました。昨日は雨降りでしたが、今日は晴れて良かったです。いつ来てもとても賑わってます。残念ながら職場で履くサンダルが見付からなかったのですが、代わりに靴神輿を見ることができました。近くで見てみましたが、結構どっしりした作りで威厳がありましたね。奥がシンデレラ神輿ですが、踵の部分のカーブがとても綺麗に作られていて思わずさわってみたくなるほどでした。^^
今日は午後3時過ぎまで雨でした。雨が上がって買い物に出かけたところ、途中でウチの奥さんが太陽がまん丸に見えると教えてくれました。見てみましたら、うす曇のおかげで太陽の形がハッキリと見えるんです。上の写真は太陽の形がハッキリ分かるように露出を下げて撮影したので町並みも暗く写ってますが、実際には明るいですよ。で、太陽のクローズアップです。普通だったら、カメラが壊れてしまいますが、うす曇のおかげで綺麗に撮れています。拡大すると黒点の様子が分かりますね。時計の時刻で言うと、9時、4時、5時の位置に一つずつ黒点があるのが分かります。本当に黒点なのか、単なるゴミなのかを区別するために、2枚の太陽の写真を比べていて気が付いたのですが、下の写真には上の写真にない11時の位置に黒点のようなものが見えます。二つの写真の時刻差は48秒です。その間にこの位置まで移動できる物体はいったい何?ひょっとしたらUFOかもね。^^
2014.11.29
コメント(7)
今週末は、玉姫神社で「靴のめぐみ祭り」です。半年に一度の靴の安売りです。^^今回は、ゲストに「仮面ライダー」で御馴染みの藤岡弘さんが来るようです。この近所のあさひ会商店街では、「あしたのジョー」の尾藤イサオさんが来たりと、おじさんが大喜びしそうなゲストが多いですね。^^ボクも見に行こうかなぁ~。
2014.11.27
コメント(2)
今日は天気が良くて暖かかったので隅田川の川べりでピクニックでした。橋のところにはたくさんのカモメが飛んでいました。しばらく本などを読んでいるうちに、周りでカモメの鳴き声がたくさん聞こえるようになりました。しかもかなり近くで…。どうやら子供たちがカモメの鳴き真似をしているようですよ。上手な子は仲間から「カモメ先生」と呼ばれてました。^^
2014.11.23
昨日はボクの誕生日でした。いつもは家族で祝いますが、この日は用事があって帰ってきたのが午後10時ぐらいで残念ながらパーティーは開けませんでしたが、奥さんと義姉で太巻きといなり寿司を作ってくれていました。^^プレゼントと花束とご馳走です。^^そして今日は、実家の母と妹からシンビジウムの花と絵手紙が届きました。^^シンビジウム。シンビジウムは蘭の一種です。立派で綺麗ですね。^^母からの絵手紙。相変わらずユーモアにあふれています。母にはいつまでも元気で居てほしいです。
2014.11.17
都営荒川線の三ノ輪駅です。すぐ横を明治通りが通っているとは思えない静けさでした。^^
2014.11.15
近所の防災団地。木々がいい具合に色付いてますね。^^あれ?テニスの練習をしている親子がいますよ。少し様子を見てましたが、お父さんも上手いし、子供も上手。未来の錦織圭目指して頑張れ!^^錦織圭使用モデル/新スティーム開発物語を掲載!/カタログに掲載されなかった真実が・・・/2013年モデルウィルソン(Wilson)スティーム95STeam95(WRT720920)◆【テニス】【ラケット】【硬式用】(ラケット 硬式 テニスラケット ウイルソン テニス用品 テニスクラブ テニスショップ ギフト プレゼント スチーム ブランド 錦織圭 メーカー)錦織圭選手 楽天ジャパン・オープン・テニス2012 優勝時着用腕時計時計◆TAGHEUER◆ CAU1115.BA0869タグホイヤー【新品】フォーミュラ1 ブラック【楽ギフ_包装】【送料無料】
このところ月と木星が接近していますね。ちょうど月の左に見える明るい星が木星です。会社の帰り、木星と月とスカイツリーが一直線になってました。^^夜も遅いというのに、隅田川のテラスではスケボーの練習に余念がありません。くれぐれも風邪をひかないようにね。
2014.11.14
先日、近所の公園に行ったら見慣れないものが…。近付いて見てみると、囲いのところにパンフレットが貼ってありました。東京学芸大学の野外学習のプロジェクトのようですね。10月18日から始まって、次回11月15日が最終回なのかな。次回は、「公園で屋外プラネタリウム」で、夕方6時から7時半までみたいです。
2014.11.12
昨日は京橋に行ったわけなんですが、すでに街はクリスマスを意識したイルミネーションで綺麗でしたよ。^^いずれも東京スクエアガーデンです。ウチの奥さん、このようなイルミネーションを見るのは久しぶりだと喜んでおりました。^^
2014.11.10
コメント(4)
今日、隅田川駅のそばを通ったら、高い塀の上から重機の先端のアタッチメントが器用にクルクルと回っているのが見えました。そばに寄ってみると、サイロの解体工事でした。全部で四つか五つのサイロがあってすでに二つほどが解体済みでした。この部分が塀の上から見えていたんですね。写真を撮っていたら子供が近付いてきて、、、「撮り鉄?」って聞いてきたので、「ただの通りすがりだよ」と答えました。^^;高所解体用でしょうか。背が高いですね。
2014.11.08
地元のお祭りの後、墨田区の隅田公園と牛嶋神社に行ってきました。台東区の隅田公園もいいですが、墨田区の隅田公園もいいですよ。こちらは池や広場、それに小山がいくつもあっていい雰囲気なのです。南側から入っていくとすぐに池があります。北に歩いていくと牛嶋神社があります。中をのぞくと結婚式が始まるところでした。浅草神社のときといい、ラッキーです。^^行列の先頭の笙(しょう)を吹いているのは女性の方でした。本殿の中は次元が違うというか、空気が違う感じでした。一応、牛嶋神社のいわれなどを。境内には撫牛というのがいて、自分の病気の部分を撫でると病気が良くなるのだそうな。午後5時にスカイツリーが点灯しました。今日は特別なライティングのようですね。というわけで、おやすみなさい。
2014.11.02
昨日紹介した妙亀塚まつり・おばけ地蔵ご縁日に行ってきました。予想に反してとても人出があって大にぎわいでした。写真はおばけ地蔵。高さが3メートル近くあるそうですよ。大道芸では、傘回しや居合い切りなどがありました。居合い切りでは、大根が古くてなかなか切れませんでした。^^;露店も大盛況。焼きそば、フランクフルト、豚汁を堪能しておなかいっぱいです。^^お土産に秋刀魚とつきたての御餅もいただいてきました。^^朝食を抜いていって良かったです。子供たちは風船芸に興味津々。子供たちを引き連れて、ハーメルンの笛吹き状態でした。^^;一方こちらは妙亀塚。午後の謡曲のステージ作りの真っ最中でした。今日は一日天気が持って良かったです。
この連休は雨降りみたいですね。明日はここにも書きました妙亀塚でお祭りがあります。近所の「おばけ地蔵」までの広いエリアでお祭りや縁日があるので、大いに賑わうでしょう。^^ちなみにおばけ地蔵のある通りは、今はなくなってしまいましたがウチの奥さんが小さい頃は毎月縁日があったそうですよ。明日は晴れてくれますように。
2014.11.01
今日はハロウィンでしたね。自分は日本人なので良く分からないのですが、通勤途中に小さい魔女やライオンが歩いているのを見ましたよ。駅の外では保育園の先生が、たくさんの魔女やバットマンを引き連れていました。^^;;仮装しているのは小さい子供たちだけでなく、若い人も同様でしたよ。帰りの駅や電車では、ピエロや悪魔や看護師姿の人がいっぱいいました。これは、一体いつ頃から流行りだしたのですかね。この日記を書くのでクチコミテーマを選択しようと「ハロウィン」のキーワードを入れたら、2011という数字が結構出てきました。だいたい三、四年ぐらい前から一般的になってきたのですかね。今夜は急に出向が決まった同僚の送別会でした。月曜日に話があって、来週火曜日には向こうに出社だそうです。あまりに急な話で本当にビックリしました。定年まで1年3ヶ月残して出向だとは。ライヲンさんも書いてますが、あとクリスマスが来たら今年も終わりですね。^^;上の写真は小さい魔女やバットマンをたくさん見かけた駅前です。(もちろん見かけたのは昼間です)
2014.10.31
昨日の続きです。今日は自衛隊の車両についてです。最初は大人気の軽装甲機動車です。なかなか無骨で強そうな車体ですね。登坂能力43度も驚きですが、このサイズで4トン以上もあるのに驚きです。中はこんな感じ。座席は狭いけど、中央の部分は広めに取ってありますが、何か理由があるんでしょうかね。ひょっとしてエンジンが置いてあるのですかね。運転席は簡素な椅子で一見狭いのだけど、座ってみるとそんなに窮屈でもなく、うまい具合に出来てました。ハンドルを見て分かるように、コマツ製です。そして意外なことにオートマなんですね。後ろから見てもカッコいいです。^^軽装甲機動車は家族連れに大人気でしたね。サンルーフがあるからでしょうかね。隊員の方も気さくにシャッターを押してくださってました。実はボクも奥さんとのツーショットを撮っていただきましたよ。(隊員の方から撮りましょうかと言っていただきました)そしてこちらは高機動車。こちらは10人乗りで、重量はわずか2.6トン。それでいて登坂能力43度ですから大したものです。見た目の派手さがないためか、ちょっと寂しかったですね。そして最後は、最初のブログでも紹介した野外炊具1号です。同時に600人分のご飯が炊けるそうです。これで終わりです。おやすみなさい。^^【精密再現レジンモデル】陸上自衛隊 軽装甲機動車 富士学校偵察教導隊 静岡 1/43 MonoChrome (モノクローム)
2014.10.29
コメント(10)
昨日載せた台東区防災訓練の車両を紹介しますね。まずは東京消防庁の双腕作業機「アスタコ」。なんだかちょっと見、ガンタンクっぽいですね。日立建機のガンダム好きな研究者が開発したみたいですよ。左腕には「GUZZILLA」と書いてありますね。GODZILLA(ゴジラ)のパロディかと思ったらタグチ工業の切断用アタッチメントの商標(?)のようです。後姿は、、、なんか普通ですね。^^;そしてこちらは無人走行放水車の「ドラゴン」です。どうやって操作するんでしょうかね。鉄人28号のリモコンみたいだったら面白いのですが。^^;下の写真は放水する部分です。良く見ると数字が書いてあるのですが、いったい何を意味しているのでしょうか。こちらも後姿も載せておきますね。こういった車両が大活躍する日が来ないことを祈ります。ーー;
2014.10.28
コメント(9)
近所の隅田川駅(貨物専用駅です)に貼ってあったポスターです。明日は鉄道貨物の鉄ちゃんがたくさん来るかもしれませんね。^^
2014.10.25
先週の日曜は上野公園に行きました。目的はこれ!上野の森美術館の「ボストン美術館浮世絵名品展 北斎」です。出かける前にインターネットで調べたら、待ち時間なし、会場内は混雑、と書いてあったので行ってみたら、入場だけで70分待ち。とても並ぶ気にはならず、次の美術館へ。ここは東京国立博物館。こちらでは「日本国宝展」というのをやっています。こちらのチケット売り場はガラガラでしたよ。もう夕方なので、こちらは入らずに様子見ということで。^^上の写真は本館で、下は表慶館です。本館の前には、トーハクくん(左)とユリノキちゃん(右)が立ってました。えーと、これはひょっとして東京国立博物館のゆるキャラでしょうか。^^;上野公園の木々も秋っぽくなってきました。^^
2014.10.23
今日は携帯電話(と言ってもPHS)を忘れて家を出てしまったので、駅の売店でテレホンカードを買いました。右が今朝買ったテレホンカードです。今は単色で地味なカードなんですね。一世を風靡した面影はもう無いですね…。左は15年以上も前に買ったカード。残り度数は1です。味があってなかなか終わりにできません。
2014.10.21
大横川親水公園にいたワンちゃんです。奥さんによればボクの方を30秒ぐらいずっと見ていたそうです。惚れられたのかな。^^それとも、変わった生き物とか、美味しそうとか思って見ていたんでしょうか。^^;
2014.10.19
昨日は、奥さんとお弁当を持って墨田区の大横川親水公園ユートリヤに行ってきました。この公園は南北に1.8キロもの広さがあるのですが、そのうちの花紅葉ゾーンと呼ばれるエリアは渓谷が再現されていて、せせらぎの音や鳥の声が聞こえてきて癒されます。^^車の音もほとんど聞こえてこなくて、どこかの日本旅館に来たような気分になります。^^ちょうど頭上で鳴いていた鳥です。人もほとんど来なくて、ピクニック(?)しているのは自分たちだけでした。少し紅葉が始まっていました。ずいぶんリラックスできました。^^
今日のお昼過ぎ。桜橋から下流を見たところです。太陽が川面に反射してキラキラしています。^^隅田川は今でも海上輸送の要衝です。昔は隅田川駅(貨物専用駅)のすぐそばに港があって、石炭の積み下ろしをしていたそうですよ。これは上流から海に向けて進む小型タンカー。写真の船は、ガソリン、灯油、軽油などを500キロリットルも積めるそうですよ。日が傾いてきて夕方になりました。こちらは足立区の水門を通って隅田川に出てきた屋形船。これからお客さんのところに行くのでしょうか。下流を望むと、こんなに船が集まっていました。ちょっとしたラッシュかな。午後5時15分、スカイツリーにも灯りがともりました。^^
2014.10.18
今日、工事現場を通りがかったら、地面が大きく抉れてました。あ、「抉れて」は「えぐれて」と読みます。こんな漢字、初めて使いました。^^;いつの間にこんなに掘ったんですかね。
昨日は会社で防災訓練がありました。今朝も街を自転車で走っていると、消防署の人が訓練をしているのを2箇所で見かけました。最近は防災シーズンなのでしょうか。こちらは隅田川のテラスで行われていた訓練です。土手に上がるスロープを隊員の方々が登っているのが見えますか?いつもご苦労様です。m(__)m
これは月かな?ちょっとヘンな形。実は浅草の吾妻橋のたもとにあるアサヒビールの炎のオブジェなのです。ブログ友達のMoMo太郎さんが昼の浅草の紹介をしているので、便乗して夜の浅草を紹介しますね。^^まずこちらは浅草EKIMISE。MoMo太郎さんのブログとは撮る方向を変えてみました。続いてこちらは吾妻橋の交番。交番といってもクラシカル風な建物なので、なんだか楽しいですね。写真の中央にはそらちゃんが小さく写っています。これはそらちゃんのおなかにあるレンズを通してスカイツリー方向を見たところ。最後は浅草を訪れる人が必ず写真におさめるという、吾妻橋からみる東京スカイツリーですね。
2014.10.16
昨日は京橋から銀座あたりをぶらぶらとしたわけなんですが、銀座から京橋方向を見ると洒落たドームが見えました。調べてみると第一生命の「相互館110タワー」というそうですね。この相互館は三代目で、初代は日本銀行本店の本館を設計した辰野金吾博士の「第一相互館(1921~1969)」で、二代目は「第一生命相互館(1971~2009)」だそうです。日も暮れて灯りがつきました。もう一枚載せておきましょう。^^近所を歩いている人からは気付きにくいのが難点かなぁ。^^;
2014.10.13
昨日は奥さんと京橋と銀座を少しぶらぶら。京橋から首都高をくぐってすぐに目に入ったのがこのビル。KIRARITO GINZA(キラリトギンザ)というらしいですね。概観がとっても個性的。良く見ないと工事中なのかと勘違いしてしまいそう。^^;次は中華レストランの銀座アスター。そしてこちらは紳士服の英國屋。映画の題名にもなっているティファニーです。ショーウィンドーにあった指輪などはちょっと好みのデザインではなかったみたいです。^^;そしてこちらはデビアス銀座ビル。最初はこのビルが直接見えなくて他のビルに反射したのを見たのですが、反射しているビルの壁が歪んでいるのかと思いましたよ。こんな形のビルはとても珍しいですよね。このビルぐらい珍しいです。^^;最後は京橋まで戻ってきました。花壇のそばに似た色の自転車が停まっていました。^^
最近、あまり家庭菜園の話題を取り上げていませんでした。というのは、最近はあまり世話をしていなかったからです。^^;昨日、久しぶりに奥さんと一緒に手入れをしました。ミニトマトはまだまだ元気なのを手入れして、枯れかかっていたのは綺麗にしました。おぉ~、ずいぶんスッキリしましたね。^^イチゴのプランターもそこそこ元気です。来年の春も美味しいイチゴが食べられますように。こちらはモロヘイヤ。ずいぶん茂ってきたので、また収穫しなければ。袋栽培でチャレンジしたサツマイモも、こんなに大きくなりました。大きくなったのは葉っぱだけではありません。袋の中を見るとサツマイモが出来ているようです。袋を開けて、掘り起こすのが楽しみです。^^
2014.10.12
昨日、コンビニに行ったら新発売の弁当が目に入りました。そこに踊る「柿安」の文字。目を疑いましたよ。柿安は三重県桑名市のお肉の名店です。料亭もあります。たぶん桑名だったらその名前を知らない人は居ないと思います。こんなところで故郷の名店の名前を目にするとは。そうですねぇ、浅草で言えば「今半」のようなものですかね。中身です。ゴボウも入っていてすき焼き風ですね。もちろん美味しかったです。^^
先日買ったデジカメ用にハンドストラップを買いました。というのも、小型のデジカメにネックストラップは大げさすぎると思ったからです。奥さんのSH-1にはこれ。 エツミ E-6363(ブルー) ハンドストラップN ACTIVE真っ黒いネックストラップから、色も軽やかなハンドストラップになって良かったです。^^自分用のSTYLUS1はこんな感じ。 エツミ E-6362(グレー) ハンドストラップN ACTIVEストラップを付けるのを右にするか左にするかで少し悩みましたが、カメラを掴んでシャッターを押すのに邪魔にならない方に付けました。
2014.10.11
昨日、工事現場を通りかかったら、場所打ち杭は終わったようで、大型クレーンはみんな居なくなっていました。出来上がるまでに、まだまだかかりそうですね。
2014.10.10
今日は会社の用事で多摩地区から埼玉まで移動しました。着いた場所はさいたま新都心駅。ちょっと思うのですけど、20年経っても30年経っても「さいたま新都心」駅なんですかね。その頃にはだいぶ古くなってきているとは思うのですが…。ま、当面は新しいから構わないですねっ!^^;こちらは改札を出たところ。用事が終わって外に出てみると、天気が悪いのもあってもう暗くなってきていました。上の写真はさいたまスーパーアリーナで、下の写真はさいたま新都心合同庁舎2号館。上に乗っかっているヘリポートがとても不安定そうなのですが(しかもズレているように見えるし)、大地震で落ちてきたりしないでしょうね。^^;駅は鉄骨ばかりだし、駅周辺もコンクリートの高層建築ばかりで、なかなか落ち着いた雰囲気のところはありませんでしたが、唯一改札の外に緑の多い遊歩道がありちょっとホッとできました。^^
2014.10.09
今日は今朝から台風が関東直撃でしたので、ズボンの上にレインパンツをはいて出かけました。ズボンも濡れなくてイイ感じでしたよ。ただし、靴と靴下は少し濡れてしまいましたが…。新宿で用事が終わった頃には、雲が晴れて太陽が出ていました。駅に向かって歩いていたら、突如大きなビルディングが!これ、何だと思いますか?新宿コマ劇場ですよ。そと見は大体完成したんですね。これで演歌の座長公演とかするんでしょうか。ちょっと想像付きません。^^;こちらは新宿駅前。ここにもこんな大きなビルが出来ていたとは知りませんでした。^^;
2014.10.06
近所に総合病院が出来るかもと以前書きましたが、着々と建築が進んでいます。2~4枚目の写真は重機の先に取り付けるアタッチメントですかね。デカい重機がたくさん活躍してました。ただこの日はお休みだったので、一つも動いてませんでしたが。^^;
ウチの近所にチョコレートの香りのする花があります。青紫の小さな花がたくさん集まって咲いています。花を近づけるとチョコレートの香りが。。今日、久々に前を通りがかったら、途中で木が折れていました。ひょっとして台風の威力ですかね。ビックリです。
昨日のお昼はステーキを食べました。(なぜこの時間に投稿…。^^;;)付け合せの野菜がたくさん。もちろん一人で全部食べたわけじゃないですよ。^^;(ステーキの皿は一人分ね)付け合せのネギはウチで採れたネギです。美味しかったです。^^
2014.10.05
散歩の途中で撮った写真です。これはお話しをしているのかな。それとも、まさかケ、ケンカ?^^;ちょっと分かりませんね。派手な蝶ちょもいました。調べてみると亜熱帯のツマグロヒョウモンという蝶ちょのようですね。最近は、関東でも見かけるようになったそうです。もう10月で寒くなってくるというのに、まだ頑張っているんですね。^^
2014.10.04
ここ浅草(というか台東区)は伝説の多い土地柄なんですよ。下の「姥ヶ池」もそうだし、お化け地蔵や「梅若伝説」に出てくる梅若丸の母にまつわる妙亀塚(みょうきづか)というのもあります。これがその池。言い伝えのよれば、もっと大きな池だったのが埋め立てられてこれぐらいになったのだとか。伝説なので、この話が本当だったのかは誰にも分かりませんけどね。^^台東区の伝説、結構面白いので機会があったら調べてみるといいですよ。
2014.10.01
今日は奥さんと久しぶりに浅草神社と浅草寺に行きました。特に理由は無くて単なる観光です。浅草神社ではちょうど結婚式が行われるところで見られてラッキーでした。^^浅草寺の影向堂(ようごうどう)前ではインドと思われる方々の結婚式の記念写真が行われていましたよ。^^新郎もおでこに書き物をするんですね。浅草神社まで戻ってきたら、先ほどのカップルが記念写真を撮ってましたよ。^^この後、カメラマンさんに促されて見つめ合っている写真も撮ってました。^^穏やかないい一日でした。
2014.09.28
いやいやビックリしました。隅田川の川岸を奥さんと自転車で走っていたら、突然ゴジラが現れたんですから。これがそのゴジラです。えっ!どこがゴジラかって?なんでゴジラなんて名前なんでしょうか。。^^;(ライヲンさんが反応しそう…^^;)
今日の朝食はウチで採れたオクラでラーメンを作りましたよ。^^オクラは結構大きくなるものですね。1メートルぐらいあります。チョッキンとな。2個収穫。ラーメン1個に具がたくさん。ヘルシーなラーメンになりました。^^
2014.09.27
今日は会社の出張で米沢へ。帰りに米沢駅で「つばさ」を待っていると、向かい側のホームの電車が走り出しました。(下の写真の左端に少しだけ見えている電車です)良く見ると小さな男の子(小学2年生ぐらい)が全速力で併走しています。電車を見送った後、手を大きく振っていたので誰か大好きな人とお別れをしていたのでしょう。デジカメ持っていたから、ちゃんと撮っておけば良かった。残念!………………駅周辺と駅の写真を載せておきますね。^^美味しそう…。^^;
2014.09.26
コメント(3)
先日イタリアに行ってきました。下の写真がその証拠。。。。。ウソです。すみません。ごめんなさい。m(__)m(よく見ると看板がカタカナ…)実は所用で川崎に行ってきました。JR川崎駅に北口が出来るんですね。JR川崎駅にまだ発展する余地があるとは思わなかったのでビックリです。JRからアゼリア(東口の地下街)に降りるところは10年前から変わってませんね。宇宙カプセルも昔のままですね。^^下の坊やは宇宙カプセルのマスコット。(実は機械仕掛けで踊るのです)さいか屋も昔のまま。来年5月には59年続いてきたこの老舗百貨店も閉店するそうです。冒頭の写真は、東口のラ・チッタデッラです。昔、川崎に住んでいた頃は午後9時からのレイトシょー目当てで、よくチネチッタに行ったものです。その頃は、「JSA」、「シックスセンス」、「キス・オブ・ザ・ドラゴン」、「アヴァロン」などを観ましたね。所用とはラ・チッタデッラに行くことではなくて、この後が本当の用事だったのですが、それはまた今度。^^;
2014.09.24
コメント(11)
昨日は雨だったし、今週は台風が近付いてきているというのもあるのに、今日はとても良い天気でしたので、隅田川のテラスに行ってお弁当を食べて寝転んでました。ゴロンと横になって空を写してみました。なんか、ナナメですね。^^もうちょっとカメラを下ろすとこんな感じ。寝転んでいると靴下のつま先が熱くてやけどしそうなほどでした。新しいデジカメ、ファインダーが付いているので、高速で移動するものが撮りやすいです。^^
2014.09.23
昨日は義姉(奥さんのお姉さん)の誕生日でした。パーティーの後、珍しくカラオケボックス。9割ぐらい知らない歌でした。^^;
2014.09.15