|
カテゴリ:連P
市P協の専門委員会(総務、広報、研修、健全育成、家庭教育)の委員さん全員(総勢150名ほど)が集合。今年度の活動のスタートです。
わたしは17年度研修専門委員長として参加。でも、今年の研修専門委員長さん、4年前に研修の副委員長経験者だったりしますので(そのときは小Pの会長さん、今年は中Pの会長さんです)、あんまりアドバイスすることもなかったりして。 やる気満々の委員長さん、いろいろと新しいやり方を試みてみる模様。去年の副委員長さんが心配そうに助言していましたが、委員長さんのやりたいようにやってみりゃいいじゃん。わたしもそれで去年やってみたんだし。 そりゃ、わたしもいろいろと言いたいことありましたけどね。ちょっと「だいじょぶかな?」な部分もある。でも、去年の進め方は知ったうえで、今年の委員長が決めたこと。アドバイス求められたら助言する、にしないといけないでしょう(もし忠告するとしても、会議の場じゃなくて1対1でやるべきだろうし)。 ま、委員さんの中にベテランの方々もいらっしゃるので、きっとだいじょぶだよ。 午後はふれまち広報誌の印刷。A3両面9100枚。途中、印刷機のトラブルもあって4時間半の作業でした。 広報誌を学校に持っていって教頭と話していたら、なんと教頭、以前の学校でふれまちの広報誌を印刷してたことあるんだって! (ふれまち、小学校区を範囲とする、老人福祉と子育て支援に重点を置く組織です) いろんなところがあるなぁ。でもさすがに、ナンボ地域との連携って言っても、ふれまちの事務局が学校にあって教頭に事務してもらうのは「違う」ような気がするなぁ……。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2006年06月26日 20時56分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[連P] カテゴリの最新記事
|
|