|
カテゴリ:仕事の話し
先日、バスに乗っていた時のこと 一番後ろの座席に座っていた親子が何やらうるさい 母「じゃあ、黄色と青を混ぜたら何色になったの~?」 娘「うんとね、うんとね、黄色になった~」 母「黄色になったの~、そう」 娘「それでね、赤と青も混ぜたの」 母「それで、何色になったの?」 娘「うんとね~、青になった~」 母「そうなの~、じゃあ黄色と青を混ぜたら何色になったの?」 娘「うんとね、え~とね、青になったぁぁぁ」 4歳くらいの女の子が、バスの中で一生懸命母親と幼稚園か英才教室で習ったことを復習しているようです それはいいんだけど、子供はお母さんとゲームをしている感覚で、いちいち答えが大声になってうるさい 狭いバスの中で、金切り声の大声で、しかも間違った答えを叫ぶ娘を見て、微笑む母親… 黄色と青を混ぜたら緑だろっ 赤と青を混ぜたら紫になるんだよぉぉ こんなにイライラするのは私だけなのか!? と考え込んでいたら、次は数字の問題になって 母「7月の次は何月かな?」 娘「4月~! 」 母「そうなの~、じゃあ1から数えてみようか~」 娘「は~い!1、2、3、4、5、6、7、8、9、10!」 母「そうね、じゃあ7月の次は何月?」 娘「4月~! 」 だめでしょう、お母さん、お受験は諦めたほうがいいですよ と言いたい気持ちをグッとこらえて耐えていたら、最近出来た高級マンションの前で降りていきました 親子が去った後のバスの中はシーンとしていましたが、あちらこちらで「うるさかったわね」とか「やっと静かになったわ」とか、やっぱり皆うるさく感じていたんだと分かってちょっとホッとしてしまいました 最近、電車の中でもバスの中でも、おかしいんじゃない?と思うお母さんが増えています 例えばよくあるのはお年寄りが目の前に立っていても、子供を自分の隣に座らせて席を空けようとしないお母さん 昔は席を一つでも空けようと、自分の膝の上に子供をのせたもんだと思うんですよ それから、子供を優先的に座らせるお母さん 自分は立っているんですよね 私が小さい頃は、子供は疲れてもすぐ元気になるんだから、立っていなさいと親によく言われたものです 電車の中や公共の場で、まるで自分の家にいるかのような大声ではしゃいでいる子供、走り回るこ子供を全く注意しないお母さん 仮に注意されても、全然いうことを聞かない子供 昔は親が人目を気にせず子供を叱り付けている姿をよく見かけましたが、今は恥ずかしくて出来ないのでしょうか こんなんでいいのかなぁと、日本の将来が不安になります 私の所属する団体に来る若者の親というのは、やはりこんな感じの親だったんだろうと思います 実際、面談などで親御さんに会うと、叱るべき時に叱ることが出来ない親がすごく多いのです そんな親じゃ子供も小さい頃からなめてかかるし、大きくなったらもう親の言うことを全く聞かない状態 電車やバスの中でそういう親に遭遇すると(しかも最近はすごく多い!)、一言いいたくなってしまいます 子供がかわいいのは分かるけど、子供がきちんと大人になれるように導くのが親の責務 行政も若者の就業支援など色々施行していますが、親の教育が急務と感じる今日この頃なのだ… お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[仕事の話し] カテゴリの最新記事
|