|
カテゴリ:水泳・スイミング
次男のJOC(ジュニアオリンピック)(水泳)応援に行ってきました。
次男とは約半日遅れで出発。 でも、こちらは夜行バスです。 熟睡できぬまま7時頃 東京Dへ到着。みんなここへ向かってくるのに私は逆送 京葉線で新木場まで ついにやってきました。 9時の会場を前に列2つ ひとつは席取りのための列、もうひとつはMIZUNOのグッズ(お土産)を買うための列 私は後者の列に並びました。 → 別に並ばなくても商品が売り切れることはありませんでした。 今回は、普段お土産などをいただいているお友達に大会のスイムキャップなどを奥さんがつくったリストどおり購入。お土産だけで2万円を超えてしまいました。 1つ目のミッション完了。 続いては、次男のレースをビデオに撮る。応援に来られなかった奥さんのために... 会場は、所々空いてはいましたが、全て場所取りされており、どこかのチームの札や張り紙がされていました。 今の次男では、とても決勝に残るだけの実力はありませんが、それでも自己新記録をマークし、そのレースシーンもビデオカメラに記録し、2つ目のミッション完了。 会場をあとにしてホテルへ行く前に東京スカイツリーを間近で見るため都営浅草線で押上駅で下車.. 近すぎて建物の陰に隠れるなどよく見えなかったので、工事現場のガードマンさんにどこへ行けばよく見られるかを尋ねると親切に教えてくれました。 お約束の写真を撮影して 3つ目のミッション完了。 そしてホテルへ向かいました。思えばその日の夕食から翌日の昼食までバイキングでした。 好きなのばっかり食べて太ったかな.... 翌日は、観光 日本科学未来館と船の科学館へ行きました。 日本科学未来館は開館前から各種催し物の整理券を確保するため長蛇の列となっていました。 今回、ミッションのひとつプラネタリウムの予約を無事完了させ、時間までいろいろな展示物を見ました。 6階までの吹き抜け空間に浮かぶGeo-Cosmos(ジオ・コスモス)は、とりわけ存在感がありました。 プラネタリウムは、各国の星空をその土地に聞こえる音を交えながら... という内容のものでしたが、私的には少々期待はずれでした。 多少星空の解説があっても良かったかなと思いました。 当初、予定していなかった船の科学館では、初代南極観測船「宗谷」が公開されていて、一時期南極観測隊に興味があった時期があったので、興味深く船内を見学することができました。 これだけでも結構疲れ、予定より早めに帰りました。 ← ポチッ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2010.08.29 16:36:25
コメント(0) | コメントを書く
[水泳・スイミング] カテゴリの最新記事
|