かじかの世界
全993件 (993件中 551-600件目)
< 1 ... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 ... 20 >
「前進しないと あせっているときがほんとうは 一番進歩している」 かじか
2007.08.26
コメント(0)
「ありがとうは 魔法のことば」 かじか
2007.08.24
「求めよ かならず 与えられる」 かじか
2007.08.23
「こころは 地獄も極楽も つくれる天才」 かじか
2007.08.22
コメント(2)
「ことばは こころを 作るんだよ」 かじか
2007.08.21
「恥かしいことが気づかないことが恥かしい」かじか
2007.08.20
色紙とお手本 翠巌書道教室
2007.08.19
セレナーデ(恋人のため窓辺で歌う夕べの歌)を漢字で表現しました。かじかの四字遊語をご期待ください。
2007.08.16
季節の色紙「ひまわり」 翠巌書道教室 生徒募集中
2007.08.10
まんがで読む「般若心経」 付録 迦陵頻迦 1冊¥1000- 翠巌書道教室
2007.08.09
作品つくりと書道入門は翠巌書道教室 生徒募集中
2007.08.08
コメント(1)
「近頃では夕方の涼しさを待ちわびております」季節のたよりの書き方は翠巌書道教室へ 生徒募集中
2007.08.06
「も書」のすすめ 翠巌書道教室
2007.08.05
「足もとの 石にきている 鮎ゆうべ」かな手本 翠巌書道教室 生徒募集中
2007.08.03
あなたも描ける季節の色紙翠巌書道教室 (06)6391-3435
2007.08.02
あなたも描ける季節の色紙(仏画)8月5日(日)午後2時/4時翠巌書道教室 (06)6391-3435
誕生花の色紙作品
2007.08.01
「和」を資料の中の「金文(字体)」から採りました。たのしいですよ。ほかの字体もお試しください。 翠巌書道教室 毎月第三日曜は無料講習会です。
2007.07.31
書作品の作りかた(その1) 書の作品の作りかたを公開します。参考のしてください。まず作りたい出典を探し参考にします。伝統芸術としての所以です。参考は木耳社発行の「一字名句墨場必携」より
白浜風景「彫刻のような海鳥何おもう」かじか誕生花色紙、季節の色紙、心経色紙。あらゆるお手本の販売は 翠巌書道教室
2007.07.30
「閑かさや 岩にしみいる 蝉の声」芭蕉翠巌書道教室では、お手本のも書の仕方を指導しています。いままでのような、お手本を見て書く練習法はただ苦しいだけ、現代にそぐわないおけいこの仕方です。 楽しく知らぬ間に技術が身につくも書で書道をたのしんでください。「筆とペン」8月号課題より 翠巌書道教室発行
2007.07.29
「般若心経」より「観」の手本
2007.07.28
「蝉しぐれの中で時折吹く風にほっとしています」「夏のたより」の書き方は翠巌書道教室へ
2007.07.27
あなたも描けます「も書色紙」「も書」というのは、絵や字の練習法の一つでお手本を引き写して仕上げる作品の作り方です。ぜひ参加して作品つくりのコツをおぼえてください。8月18日大阪難波オーキャット4階学習センター。お申込は翠巌書道教室へ TEL(06)6391-3435
2007.07.26
あなたも描けます「も書色紙」「も書」というのは、絵や字の練習法の一つで お手本を引き写して仕上げる作品の作り方です。ぜひ参加して作品つくりのコツをおぼえてください。8月18日大阪難波オーキャット4階学習センター。お申込は翠巌書道教室へ
2007.07.25
一字色紙のつくり方教室
2007.07.24
色紙のかきかた講習会
2007.07.22
「花鳥風月」期間販売7/30迄 2枚¥1000-(送料共)
2007.07.20
四字熟語「熟慮断行」じゅくりょだんこう
2007.07.19
作品を作りながら書道入門が出来ます。翠巌書道教室
2007.07.17
はがきに描くカラー書道無料講習会
2007.07.15
命名色紙
2007.07.14
その日に作品が出来る臨書(も書)が書道入門に最適です。
2007.07.13
無料講習会のお知らせ
2007.07.12
色紙手本「蜜」
2007.07.11
色紙手本のサンプル集 翠巌書道教室
2007.07.10
季節の色紙手本販売
2007.07.08
般若心経「智」の書き方
2007.07.06
も書色紙でかんたん書道入門作品つくりと基礎の技法を同時に学んべる翠巌書道教室
2007.07.05
一生の記念になる「命名色紙」のお手本の通信販売をはじめました。赤ちゃんの命名色紙をプレゼントしませんか。お手本からあなたが書いて色紙にするのと、お手本をそのまま色紙にするのとどちらも出来ます。 手本、色紙仕立代共¥3000-532-0005大阪市淀川区三国本町3-28-6 翠 巌 (すいがん) 書 道 教 室 TEL(06)6391-3435
2007.07.04
7月22日(日)無料講習会 翠巌三国書道教室
2007.07.03
「吾子たのし 涼風をけり 母をけり」
2007.07.02
懐素・千字文「秋収冬蔵」あきおさめふゆぞうす
2007.07.01
季節の色紙手本
2007.06.30
「量入制出」入るをはかりて いづるを制すと読む。 四字熟語で書道入門をしよう。 翠巌書道教室
2007.06.29
「長雨つづきの昨今 特にお体に気をつけて下さい」
2007.06.28
命名「大翔」の色紙手本
2007.06.27
色紙手本「如是」にょぜ(かくのごとし)
三国翠巌書道教室無料講習会7月22日
2007.06.26
「波」の書き方書道をはじめるには簡単にできる「も書」からはじめてください。筆使いがたのしく、技法が身につきます。
2007.06.25