孤独感
昨日なあくんの担任の先生から電話がありました。私は仕事だったのですが、帰る時間に合わせてまたかけ直してくれました。夏休みが始まって一週間。夕方の過ごし方はどう?と聞かれましたが、嬉しい報告はできませんでした。長電話になってしまいましたが、心配してくれる先生の存在はありがたいなと思います。週末大きなお祭りがありました。今も花火大会の音が聞こえてきます。連れて行ってあげなきゃ…と思いつつ、体が動きません。疲れているというわけではなく、そういう気分になれないのです。周りにはお祭りに参加する人がたくさんいます。職場などでそういう話を聞くと、まるで私は別世界に生きているような感覚になります。生活を楽しむ余裕があって羨ましいと思ってしまいます。家と職場との往復のみの毎日。どこに行った、何をした…と私にはありえない話を聞くと寂しくなります。私の生活の中にはイベントがありません。何かをしようとすれば必ず制限があり、だったらいいや…と思うようになり。。。でもそれを子供たちにも押しつけてしまっているのが申し訳なく思って余計に辛いです。なあくんがいたって、工夫すればできることはたくさんあると思います。しようとしないのは私の気持ちの問題かな?って思います。最初から諦めてしまうことが自分の行動範囲を狭めていることはわかっているのに…自分のしたいことをたまにはして、子供のしたいこともかなえてあげて…そんな生活を送りたいです。お祭りで賑わっている街の様子をテレビで見て、今多くの人が楽しんでいる花火の音だけを聞いて…すごく孤独感に襲われています。今からちょっとだけ見に行ってこようかな?