テーマ:いけばな ★彡 (3252)
カテゴリ:生け花
今月の師範研究会は『山茱萸(サンシュユ)』のお生花でした。 三才格とは・・・ 天の働き、地の働き、人の働きを三才といいます。 三才格とは、この天、地、人の三つの枝に、体、留、用の役枝名を付け、 各々の特性を生かしながら、三つの役枝を一つの幹足から調和よく働かせ、 美しい弓張りの姿形を描き出す花を指します。《ときめきの花より》 とゆう、お生花の一番基本の形です。 基本とはいえ、枝モノのお生花は非常に難しい どんな枝にあたるかわからないし、そこから、どこの部分をどこに使えば 綺麗に入るかを見極める目を養うには、数を生けるしか道はないのかなぁ 今回のサンシュユのお生花は、この間練習もしたし、結構出来るかも な~んて、油断してしまったから、さあ大変 惨敗でした 大体、昔から、“出来るやろ”なんて思うと失敗するし、 “大丈夫かなぁ”と思っていると成功したりするものなのですよね。 余談ですが、若い時、すごく帰りが遅くなってしまって、 “今日はめちゃ怒られる~”と構えて帰ると怒られず、 “そないに遅くないし大丈夫やろ”と思って帰ると、 めちゃ怒られるといったことがよくありました。 あれと同じパターンですね。 まあ、ともかく、こんな感じで・・・↓ まあ、足元は一本になってるんやけど、バランス悪いなぁ・・・ 右のは、S先生作です おっ、薔薇が安い 1本105円 ローズTHEバイキング~本数、色が選べる♪ 【春♪1DAY夢セール】 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.02.28 11:30:33
コメント(0) | コメントを書く
[生け花] カテゴリの最新記事
|
|