3043752 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ケヤキの木の下で            岐阜/愛知   自然素材でZEH READYの家

ケヤキの木の下で            岐阜/愛知 自然素材でZEH READYの家

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

2015年10月14日
XML
カテゴリ:高性能 省エネ
おはようございます、
紙太材木店の田原です。

外に置いておいた車は放射冷却でご覧の通り

2015-10-14 (2).JPG

気温は8度
2015-10-14 (3).JPG

でもこれ実は同じ美濃地方でも恵那です。
川辺町より少し寒いですね。
(と言っても川辺町も9度でした)

昨日は新住協の鎌田先生が来られるということで
恵那で研修会
2015-10-14 (5).JPG
その後、懇親会がありホテル泊まりとなった次第です。


収穫がいくつかありますが
専門的な話で面白くないのでひとつだけご紹介

緻密に計算された高性能住宅では
南面の窓を大きく取り、冬の日射を最大限利用します。
その時南面のサッシのガラスを何にするかで
暖房負荷がことなります。
QPEXでも燃費ナビでも同じ結果なんですが
住まい手の生活スタイルによってはそれが異なってくるんですね。
設計者としてはソフトの結果だけでなく
住まい手がどんな生活スタイルなのかも確認しながら
南面のサッシ選びをする必要があります。

ソフトの計算結果で暖房負荷が小さくなるから
南面には大きなサッシを配置では
実生活での暖房負荷と大きな乖離が出る可能性があります。


さて、
新住協が提唱するQ-1住宅
そのレベル設定を簡単にご説明すると、

Q-1住宅には住む地域によってレベルが設けてあります
レベル1からレベル4までの4段階
気候区分の地域によって異なりますが

国が定める省エネ基準の住宅の40%の暖房費(-60%)で暮らせる家をレベル1
以下
レベル2は30%の暖房費(-70%)
レベル3は20%の暖房費(-80%)
レベル4は10%の暖房費(-90%)

外から見た家の形や内部の床や壁や天井、間取りも同じ家で
レベル1からレベル4までの差があることになります。
もちろん、検討される性能レベルによって費用も違って来ますから
住宅の建築を検討されている方は
考えることが一つ増えたことになります。


冬は寒いものと思いこんでいると
冬だから家の中も寒いのが当たり前ということになります。
家中どこでも寒くない、を経験してみないと
その良さがわかりませんが
暮らしやすさや健康に直結しますから
住宅の性能にも気を配らなければなりません。

どのレベルを検討するかは
悩ましいところです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年10月14日 08時48分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[高性能 省エネ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X