|
カテゴリ:Episode KIDS
タイトルにある『おとき』 何の事か分かる人、手をあ~げ~て。 セシル(私も通ってた)の通う保育園は敷地内にお寺がある仏教の保育園。で、年に一度、京都の東本願寺にて保護者研修があるという・・・。 日帰りなうえ、朝早い集合なので早朝に起きなくてはならないし子供の保育園の送迎も誰かに頼まなくてはならないということになるので参加希望者がいなくて役員が参加するというパターン。なので役員をやってるので京都に行ってきたのです。 バスの中で法話を聞き、東本願寺に着いてから法話を聞き、『おとき』の時間になりました。 で、『おとき』って何だ? 昼飯の事でした お寺の食事ですからいわゆる精進料理です。なので肉、魚、にんにくなどの匂いの強いものは使ってません。おそらくたんぱく質は大豆で摂るんでしょうな( ̄▽ ̄;) 美味い ふろふき大根は分厚く、箸で切ると汁が飛び散るくらいジューシー。しかもゆず味噌の上品な味わい。煮豆や野菜の炊き合わせも上品な甘さ。で、感動したのがけんちん汁。どう見ても醤油を使ってそうな色には見えないのにしっかり味があって上品。しかもくずでとろみがあるので温かい。「いったいどうやって味付けしてるの?」でも、私にとってひとつ拷問が・・・(>_<)定食を頼んでもホカ弁買っても絶対手をつけないもの、それは【漬物】嫌いなんですよ、漬物が。でも、そのおとき自体「私たちの為に野菜も命をささげたのですよ。感謝して召し上がりなさい」てものですからねぇ。精進料理ゆえ残したら罰が当たりそうだ・・・。かっ込んで食いました(≧□≦) しかし、このおとき。全員の配膳が終わらないと食べられないもの。寺には180人もの人々。全員のおときを配膳し終わるまでに時間がかかるわかかるわ。で、お膳を置くテーブルがないので正座して畳にお盆を直置き。厄介なのがふろふき大根でそのふろふき大根の味噌が・・・ 配膳した方の袴の裾についた。 自分のじゃなくて自分の向かい合わせに座ってた50~60代くらいのおばちゃん。しかも、同一人物のおtきに2回。で、お盆ごと交換してたのでその分遅くなりました 「あのおばちゃん、家帰ったら『ちょっと聞いてよ~』とか言ってこの事しゃべってそうだね」 て私等一同、そう思ったもんです。 おときの後はその全国の仏教の保育園幼稚園児の絵の展示を観賞。各保育園幼稚園で3~5人ずつとは聞いてたけど。 中には「ホントに5歳児が描いたのか?」てくらい上手いのもありました。でウチの保育園からは・・・ ←セシルの描いた『仏様』です。 いっとくけど特別上手いから展示に出されたてわけではなさそうです。展示されたのは今日、研修に行った私等3人の子供たちの絵でしたから。きっと先生方が私たちに気を使って出してくれたんでしょう。 東本願寺を後にした後は清水寺散策。でも1時間しかないから清水寺まで行ってたらお土産を選ぶ時間が足りませんでしたorz京都と言えば『よーじや』に行きたかったんですけどね~。 で、その道中、ちゃっかりで位置登録してコロプラをやってましたその間、三重でも位置登録してご当地土産を買ってたらすっかりプラ貧乏になってしまって・・・orz京都に行ってる事に気づいたしばみっくさんが餞別で500プラをくれたんですが、三重のご当地土産を持ってしばみっくさんのコロニーを訪れたら・・・ しばみっくさん、既に【長島スパーランドのクッキー】と【赤福餅】をお持ちでしたかorz 三重土産でプラが高い【伊勢海老】は買わずに帰って来ちゃいました(150プラもしやがるし!)せっかく500プラ頂いたんだから買ってくればよかったです(しばみっくさん、ごめんなさい!) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[Episode KIDS] カテゴリの最新記事
|