301479 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

*音oto*とお散歩

*音oto*とお散歩

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

タッターソール

タッターソール

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

愛着と反抗期 沢村 光さん

【重要なお知らせ】I… 楽天ブログスタッフさん

LET'S SWEET kyou1515さん
折々に思う rinshouさん
SHANBOBA とばそ♪ ふく横井さん

コメント新着

マダム カトリーヌ@ Re:怒涛の日々(06/26) こんにちは! わかります。 私もその言葉…
alisa.@ Re:行き詰ってる~?!(05/16) 支援も決まり切ったことが多いですね。 …
マダム カトリーヌ@ うーーん、息詰まる(;´Д`) こんにちは! 分かるよ!タッタ―ソールさ…
マイコ3703@ 初めまして(*´∀`*) 私もBinaryとか色んな事を書いてるんです…
タッターソール@ Re[1]:支援の方向性の違い(04/18) マダム カトリーヌさん コメントありがと…

フリーページ

楽天カード

ニューストピックス

2011年02月21日
XML
カテゴリ:私のお仕事
今時期は、子供達も自立の時期。

入ってるクラスの子達が、そう、手が掛からなくなってきた現状もあって
研修も兼ねて、色々な教室を回らせて貰っています。

本当に、先生の個性、子供達の個性、クラスの個性、違いに驚かされます。

私は教員の免許どころか、教育現場についての勉強もした事もないのですが
自分の娘で、身に染みて体験してる事が、この仕事に生きていると思う。

これ、悩んだ末に、来年の志望動機の作文に書いたテーマなんですがうっしっし雫

そんな私が、娘の経験を通して、そして色んなクラスを見て
あぁ、いい先生だなぁ、って感じるのは

「クラス全体の子供達が見えているかどうか」

ここが、とっても大事なんじゃないかって・・・・。

娘の1年生の時の担任は、これが出来なかった。

表立って手が掛かる子がいるので、
大人しい娘が問題を抱えている事に気付こうともしてくれなかった。

参観日で一目瞭然。

2~3年生の担任の先生は、お別れの挨拶で、自分でも言ってたくらい。

「見ていなくても、一人一人誰が何をしているか、見えるようなクラスだった。」

先生は、常に全員をちゃんと見ていた。

この違いはとっても大きいと思う。

な~んて事を、つらつら考えながら、クラスを回っています。

あ、タイトルと全然関係なく話が進んじゃったのですがうっしっし
回っていて、気になった言葉が『ふつう』

私が娘について悩んでいて、気になったのも、この言葉です。
好きじゃありません。

普通ってなによムカッ 普通じゃなきゃ異常ってこと!?
なんて思うこともあったりして。

そうは言っても、私も時々、使っちゃうことはありますけどね。
でも、それは常識のある大人同士での中での話しで。

子供に対して、普通、を使うのは嫌いです。
でも、案外いるんだよなぁ。「普通に考えてごらん。」っていう先生。

普通ってなんだよ・・・・・と心の中だけで突っ込みを入れています。




そういえば、先日、新一年生の入学体験があり、お手伝いに入りました。

多くの先生達は授業があるから、教員ではない者が数人で受付等をしたのです。

それはいいんだけど・・・・・。

もう、勤務時間も終わりに差し掛かったので、パートの私は帰ろうとした時
脱兎の如くダッシュと言う言葉がピッタリなお子様を発見びっくり

私の前を物凄い勢いで走り抜けていきました。マラソンダッシュダッシュダッシュ

お母さんは、想定の範囲内なのか、さほど慌てていないけど
これから、子供を置いて保護者説明会に出るのは難しい旨を訴えてた。

訴えても、なんの権限も判断も出来ない立場のスタッフなのよねぇ。
こういう受付にも、教員は配置して欲しいんだよなぁ。

私は私で、駆け抜けてったお子を、取りあえずは追いかけて何とかせねば。


その子は、かなりの頑固ちゃんでした。
他の子と一緒に教室に入るのは、無理だな。


日頃、クラスにいる子供達とは、背景や特性を知っているので
大抵の事に驚きはしなくなったけど
全く、予備知識無しで、頑固ちゃんに向き合うのは正直戸惑った。

まだまだ未熟者だと痛感。

それでも、子供の安全と、どこにいるかを関係者に知らせておく事が
最低限の私の仕事だと思って、やれる事はしたけど・・・・。

とりあえず、勤務時間が終わっているので・・・・と、
他の先生が駆けつけてくれて、その子を連れて行ってくれた。

その後、特別支援の関係の先生に、その子の特性を事前に連絡が来てたのか
聞いてみると、学校としてはとっくに把握してたらしい。

だったら、初めから、その子には教員が一人ついておく位の配慮はあったらよかったのに。

これが、学校現場なんだよなぁ。

あの口ぶりからすると、親御さんの方が落ち着いていて
事前に色々考えてきてたみたいなのに。

きっと、この学校を不安が過ぎったに違いないわ。


それと、その時は、とっぴに見えたその子の行動も、後で推理すれば、
なるほどなぁ・・・・・と思う部分もイッパイありました。

とっさの時もすぐに、ピンと来るような回転の速さを身に付けたい・・・。
私も頑張らねば・・・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月21日 18時01分24秒
コメント(8) | コメントを書く
[私のお仕事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X