|
カテゴリ:私のお仕事
「どうですか?新しいクラス。子供って、全然違うでしょう~。」
前の担任の先生に声を掛けられました。 ホントそうですね。新しい子供達との日々、てんてこ舞いです。 子供達も違うけど、先生達も全く雰囲気が違います。 昨年度はベテランぞろいの先生たちで、支援員が必要ない なんて思う時もあったくらいなのですが、今年はみんな若い 先生の邪魔にならずに、どんな動きを望んでいるかを手探り状態だった昨年と違って 何でも相談されるし、一緒に考えて進んでいくような年になりそうです。 先生も色々不安なようで、誰かに話して確認していきたい気持ちも良く解ります。 と言うのも、今回、かなりデリケートに接する事が必要なお子さんがいるのです。 相当、環境づくりには気を使っていかないといけないでしょう。 目も離せません。 他の先生達からは「バイオレンスな日々ですね。頑張って下さい。」と励まされました。 不安はありますが・・・・・昨年だって、関係を築く前は同じでしたよね。 まずは子供達と仲良くなって、気持ちを許してくれる間柄にならなくては。 と言う事で、この時期お決まりの、お守り本探しを。 子供達との日々は、決してマニュアル通りにはいかないし 本や知識に頼ってばかりなのは、頭でっかちになるだけ。 それでも、教員の勉強など一つもしてこなかった私にとっては 知識は一つでも多い方がいいし、引き出しが多い方がいい。 本を読むことは、自分を落ち着かせるための、お守りのような物です。 今回、入手した本はこちらです。 【送料無料選択可!】「気になる子」のいるクラスがまとまる方法 (単行本・ムック) / 赤坂真二/著 そして、おまけにこちらも。 【送料無料】学習支援員のいる教室 これは、初めて書店で「支援員」に特化した本を見つて、嬉しくて買ってしまいました。 バイオレンスな日々 確かに緊張の毎日になりそうです。 でも、担任の先生とも昨年より連携が取れていきそうだし 支援員同士も、昨年より雰囲気がいいので、気軽に相談し合えそうです。 今年は、少し学校のスタッフの仲間入りが出来たような気がしています。 そうそう 本屋さんで、見かけて手にとって見てビックリ 【送料無料】発達障害を予防する子どもの育て方 私達からしたら「予防する」と言う切り口も何だかびっくりですが 名前を見ると、澤口俊之さんのお名前を共著と言う形で見つけました。 最近、さんまさんの番組などでよく見かけるようになった脳科学の澤口先生です。 彼の説が正しいのか正しくないのか、私なんかには全然解らないけど、 断言する切り口が印象的。 この本でも、あの口調そのままな感じで断言していました。 う~ん・・・・。何とも複雑な気持ちですが。 もう退官されておりますが、田中康雄先生と同じH大なのですね~。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[私のお仕事] カテゴリの最新記事
|