|
テーマ:小学生ママの日記(28708)
カテゴリ:お勉強関連*LD・塾などなど
)久しぶりの更新です。
あの後。徐々に痛みも熱もなくなったので、調子に乗り お盆はあちこち出掛けまくりで、親戚づきあいの方も無理してあれこれ。 嫁としても、全力で働きましたよ。 (って、運転だけですが) そしたら、せっかく順調だったのに、昨日高熱が再発 まだまだ、無理は禁物だったのですね 明後日から仕事だって言うのに・・・・・。 それはさておき。 明後日から仕事=娘も学校が始まるのです。 私の入院中に、宿題は終わらせておくんだよ、って娘にもパパにも言ってあったけど それが出来るような父娘ではなく・・・・・・。 元々、最近、私も余裕が無くて、家庭学習はマメにコメントをくれる先生に任せっぱなし。 娘も自室に篭ってたので、任せてました。 チャレンジをやりたいっていう娘の希望も聞き、これは時々尻を叩いてたんですが やっぱり、娘に向く方法ではないので、うまく活用しキレてなかったです。 昨日、高熱の中、娘の算数をやる姿を見てたら 5年生にして、足し算、引き算が危うい・・・・。 百マス計算ならやってもいいと、何故か積極的だったのでドリルを買って やらせてみたら・・・・・0の行は足し算なのに、全部答えを0にしてるし +9の段も、指を使って、更に間違えてるし。 いや、いや、娘のせいではありませんね。 あんなに付きっ切りでここまできた私たちなのに 高学年になったからと言って、先生がマメだからと言って チェックを怠ってた私が悪いんだよ~ゴメンよ。娘。 幸い、百マス計算は好きなようです。 タイムを計って貰う、ゲーム感覚が良いみたい。 2年生の時に、初めてやって、タイムが縮まらなくて 暴れまくった嫌~な思い出もありますが、ここは成長したか。 毎日、取り組んでいくうちに、+9のコツは掴んだようです。 タイムは2分も縮まってきました。ちょっと安堵。 夏休みの日程表、漢字の使い方がメチャクチャ。 漢字も苦手だから・・・・・これも、想定内といえば想定内ですが・・・・。 辞書を引くのも苦手なので、ここは突き放して 辞書で調べて、書きなさいと、チェックを入れまくりました。 算数の宿題・・・・・小数点の割り算。自分では計算できるけど。教えるのは難しいですね 小数点のずらし方なんて、こんな習い方、私達もしてたんだっけ そういえば、参観日の授業で、理屈はいいからまず覚えろと先生が言ってたのを思い出しました。 でも、正直、理屈が解らないと、覚えるのが苦手な娘には、 解らなくなった時に、考えようが無く、困惑しちゃうのです。 答えの何処に小数点を付けたらいいか、何故、答えが0.いくつになるのか。 理屈は全く、理解してなくて、チンプンカンプン。 中学年、高学年の算数なんて教えられないよね~。 と支援員仲間が言ってたのを思い出します。 確かに、どう教えたらいいか・・・・・難しいけど いや、私はやるしかない 算数が好きで良かった・・・・・。 脳の力が日々退化してるとは言え(~_~;)、まだまだ娘には教えられるので、ホッとしました。 高熱でハイテンションになりながら、宿題の特訓は続きました。 やっぱり、娘の勉強、毎日付きっ切りで見てやらなくちゃダメかぁ。 ところで、パパは算数はダメ しかし、社会科は、宇治原君並に出来る人なので、任せました。 ちなみに、私は社会化全般全く、ダメです 夫婦で得意分野が分散してて良かったぁ。 夏休み終了まであとわずか。 録画した「美男ですね」(韓国版)を見たくてたまらない娘ですが 宿題終わるまで、絶対に、許しませんからね 娘と久しぶりに真剣に勉強の話をしたら、自分自身でも 「3年生の頃から不安。」と自覚しているようです。 前までは、実力はさておき、自分の今居る学年のドリルじゃないとやらない、 と言うこだわりがあったので、学年の書いてないドリルを探すのが大変だったけど 自分で自覚できるようになったから、その点は楽かな。 さて、間に合わないなんて事は絶対に無いと信じて また、親子で頑張って勉強していこうね。 学校が始まったら、問題なのはお友達と遊びに行く時間の制限かな。 私も早く元気になって、娘と頑張るぞ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[お勉強関連*LD・塾などなど] カテゴリの最新記事
|