|
カテゴリ:発達障害
皆さん、トイレトレにコメントありがとうございました。
彼が我慢しちゃうと思うと切ないので、 早速、朝のうちにあちこちに相談して歩きました。 担任も、したくなったら、2人でトイレの練習を頑張ろう!って、 本人に言ってくれたし、・・・・・そうは言っても、 運動会の練習に忙しい先生なので、手が開かなかったら、 2人くらいは、何とか来てくれそうな先生にお願いしておきました。 私たちが行けたら、いくらでも教えるのにねぇ・・・・と 女性陣の支援関係の先生や保健室の先生も、 いつでもスタンバイの気持ちで居てくれて嬉しいです。 でも、女はNGなんですけどねぇ。 朝、その子に、うちの娘が便器の縁に立ってしてた話しをしてみると 大うけしてくれてました。 そして、出る前の痛くなるような感覚も、 実は怖いっていう気持ちも打ち明けてくれました。 まぁ、それでも、最後にはトイレからは出て行けって 言われちゃいましたけどね。 さて、話は変わりますが、支援している子の中に 薬を飲み始めたお子さんが居ます。 講演会で、薬の話を聞いたことはあるのですが 実際に飲み始めた子を支援するのは初めてです。 今のところ、劇的な変化ってほどの物は見えないけど 確かに、校外に飛び出していくって程の衝動は 教室を出て行くってくらいになってきたかなぁ。 強いて言えば、衝動性よりも、こだわりの部分が 強くなってきたような気がするし、 メソメソする場面も多くなったような気もするし・・・・。 でも、それが、薬のせいなのか、学校に慣れてきたのか 対応のせいなのか・・・・その辺は微妙でハッキリとは解らないかな。 それに、私には詳しい情報は来てないし 薬云々は気にせず、対その子、で支援するだけですけどね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[発達障害] カテゴリの最新記事
|