246619 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

冠婚・葬祭・森羅・万象

冠婚・葬祭・森羅・万象

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.10.31
XML
カテゴリ:葬祭会館
家族葬が増えている。確実に。

宗教色のない家族葬

密葬という家族葬

家族だけの家族葬

様々な家族葬

直葬なんて言葉もメディアに現れてきた。

先日発売の女性セブン

直葬について記事が載っていた。

核家族になり宗教が忘れ去られ

先祖崇拝も無く先祖両親に対する感謝も無い日本人。

多数派でないことは確かだけれども

メディア・業界で踊る言葉

業界の将来を締めつけるかもしれない家族葬

様々な会社が様々な解釈で家族葬を商品化している。

コンサルタントも建築家も。

流行は過ぎ去るけれども

家族葬は流行ではなく時代の流れ。

葬祭業界は消費者から要求された事だけを忠実に表現しているわけではないけれど

地方ではまだ家族葬が幸か不幸か普及していない。

地域で故人を送り出している。

隣近所、共同体である自治会等で。

喪家・施主は大変だろう。

地域で生きてきたという感謝を含めてお別れをする。

そして継がれるあらたなご縁。

どうも襲名披露も兼ねているようなお葬式も有る。

あっていいだ。

地域社会で生きて行くには。

しかし都市化した街では必要ない。

ひっきりなしに替わる隣近所。

自治会にも参加しない地域住民。

当然自治会費も納めない。

住所変更しない若者。

地域では生きていないのだろう。

そのような人々が増えて当然直葬なんて当然のごとく増えてくる。

「お葬式」を通して見える地域社会。

このままで良いのだろうか?

関係者として『家族葬」「直葬」という言葉に

近ごろとても気掛かりである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.10.31 13:23:09
コメント(0) | コメントを書く
[葬祭会館] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

冠婚・葬祭・森羅・万象

冠婚・葬祭・森羅・万象

カレンダー

バックナンバー

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

お気に入りブログ

早寝、早起き New! 新鮮美感@川島さん

呪言の光、日待ちの… 歩楽styleさん

中道由貴子個展   … ギャラリーMorningさん

【 勝・環境創造 /… セイジ616さん
あかるくヒカル あかるくヒカルさん

© Rakuten Group, Inc.
X