246729 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

冠婚・葬祭・森羅・万象

冠婚・葬祭・森羅・万象

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.04.27
XML
カテゴリ:葬祭会館
お葬式の質

とても難しい判断です。

電化製品や車など日常的に判断されているもの判定されているもの

価格が明確なものについては「品質」という事で判断できます。

サービスについての判断はいささか難しいものがあります。

葬祭業会にはサービスの善し悪しを判定する機関がありません。

その葬儀社そのものに対する判定会社はありますが。

ISOはサービスの善し悪しを判定したものではありませんし

提供されたサービスと支払った価格が妥当かどうかは

もともと標準価格がないものですから 支払った消費者の判断にゆだねなければなりません。

ホテルや旅館等はあり一定の判断基準を消費者が持っているのですが

葬儀に関してはそうたびたび経験をする事がないので判断しかねるのです。

だから様々なクレームが後で湧いてくる。

とても複雑な業界なのかも知れません。

超大手のリテール会社が葬祭業に参入してきます。

全国の葬祭業者と提携しようと説明会を開いておられるようです。

有名な流通店舗が葬祭業に参入される事は消費者にとってとても喜ばしい事と思います。

ただその会社が自社ですべてを把握できるのかがとても心配です。

各地にある葬儀社は千差万別。」会社の規模その提供するサービス内容、人材等。

そのすべてのサービス・価格を統一し品質を保つ事ができるのでしょうか?

品質・価格・人的サービスを統一できればとてもすばらしい事です。

期待しています。

でもそこまでしっかりと出来ている葬儀社ならなにも大手の下請けにならなくても

自社でしっかりと地域密着でお葬式が提供できるはずです。

大手は利益を取ります。当然その利益は葬儀代金に上乗せされるのでしょう。

いいか悪いかは別にして 今の葬儀業界の抱えている様々な問題を解決してくださるなら

本当に素敵な事ですが、自社のネームバリューを使って新しいビジネスとして参入するならば

自社による立ち上げをしていただきたいと思うのは私の勝手な思いなのでしょうか?

さらなる葬儀業界の発展を祈る一人として 少し疑問を感じた事でした。

もう少し詳しいお話を伺ってみたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.27 11:07:53
コメント(0) | コメントを書く
[葬祭会館] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

冠婚・葬祭・森羅・万象

冠婚・葬祭・森羅・万象

カレンダー

バックナンバー

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

お気に入りブログ

あなたは何を手に入… New! 新鮮美感@川島さん

呪言の光、日待ちの… 歩楽styleさん

中道由貴子個展   … ギャラリーMorningさん

【 勝・環境創造 /… セイジ616さん
あかるくヒカル あかるくヒカルさん

© Rakuten Group, Inc.
X