036124 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

防具鍛冶職人の今日を楽しむブログ

防具鍛冶職人の今日を楽しむブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

プロフィール

"kano"

"kano"

2024.03.17
XML
カテゴリ:子ども
こんにちは♪
3人の子供たちに育てられている防具鍛冶職人です(^^♪

小学校低学年の国語で出る音読の宿題。
時に忍耐を伴い、『音読カード』に一言コメントや「◎〇△」などの記入を
ほぼ毎日、やらないといけない!

専業主婦の私でも結構大変だった印象です。
働いているおかーさんはきっともっと大変でしょう




私の場合は、読み間違いを正したり
〇×もきちんと聞いて真面目につけていました。
果たして、子どもの気持ちは…?

そりゃあ、楽しくない!

ですよねしょんぼり
まず、宿題は子どもが主役なんです。
子供にマウント取るのをやめましょう(→自分)ひよこ
当時の私は「子供が学校でまちがって恥ずかしい思いをしたらかわいそう」と思って直していました。
だけど、それは、学校で学べばいいじゃないですか。
今の社会はミスや間違いにもっと寛容な雰囲気が必要な気がします🍀
子どもは、学校で厳しいルールの中、人間関係の中で頑張ってきてるのです。
家でくらい、お母さんくらい、にっこりと
「上手に読めたね!」と褒めてあげればよかったのです。
「あなたが大好きだよ!」という気持ちいっぱい込めてどきどきハート

小3くらいになるとふざけて音読するのも「子どもあるある」です。
それを眉間にしわ寄せて「まじめによみなさい!ゲームなしだよ!」(とか言ってた気がする涙ぽろり
ではなく、(そのしわは今も眉間に…)
「○○ちゃんは、本当に元気ないい声だね!お母さん大好きだよ♡」
って抱きしめてあげたら、それだけで子どもはうれしい☺️

たぶん、音読の宿題って、親子のふれあいが目的で始まったんじゃなかろうか?
それを成績をつける時間にしてしまったのは私でした💦

学業の間違いは先生にでも頼って、「◎」いっぱいの音読カードにしてあげてほしいです♪


不登校を経験して、たくさんの本を読みました。
子どもたちが笑顔で生きられる社会を望んで
ブログを書いています🌼

今日もお読みいただきありがとうございます♡



ビッグイニシャル/名入れ2WAYトートバッグ 手提げトート 肩掛けトート お買い物バッグ おしゃれ レディース メンズ 男女兼用

春は新しいバッグが欲しくなりますね🎶





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.17 22:41:12
[子ども] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X