550358 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

閑話休題 ~今日を徒然なるままに

閑話休題 ~今日を徒然なるままに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

汪(ワン)

汪(ワン)

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Diwali Special New! Marketplaceさん

Bar UKからのお知ら… うらんかんろさん

Je veux boire du vi… Richebourgさん
~水中写真・陸上写真… kasumicyoucyouさん
kaoritalyたる所以 kaoritalyさん
お茶漬けさらさら*晩… お茶丸.さん
お父さんの手作り coro-kakoさん
Dogstyles of Health… ubiqloさん

コメント新着

 Geraldrex@ cloud service provider <a href=https://wm-lend.ru>быстры…
 JamesMib@ захват россии американцами видео видео отзывы дома из блоков. Как взять …
 汪(ワン)@ Re[1]:皆様、突然ですが。(06/23) kaoritalyさん、ありがとうございます。 …
 汪(ワン)@ Re[1]:皆様、突然ですが。(06/23) Richebourgさん、またよろしく。 >長かっ…
 kaoritaly@ Re:皆様、突然ですが。(06/23) 結局、共通でかようお店でも会えず・・で…
 Richebourg@ Re:皆様、突然ですが。(06/23) 長かった大阪暮らし、ご苦労さまでしたm(_…
 汪(ワン)@ Re[1]:【メール更新】短い休みも…(03/04) Richebourgさん、今度一緒に行きましょう…

カテゴリ

購入履歴

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2007年11月14日
XML
カテゴリ:おでかけ日記
 そういえば、修復を続けていて、完成を機に、拝観募集をしていました。一度、遠目に見ましたが、飛んでもない高さと断崖に有るんですよね。一度、登ってみたいですね。

 今度、写真を探してみたいと思います。確か、あの場所にお堂を造るには、地上で一旦作ったものをあの場所に放り投げて、「投げ入れ」ないとできない、との考えから、投入堂って名付けられた、とか聞いた憶えが。東大の建築の先生方がその謎を解くとか、あの場所に登るとか、テレビでもいろいろ企画がありました・・・。

絶壁の国宝「投入堂」で決死の参拝、修復記念1日限り   【14日・読売】
071114_1 
  投入堂に入るため、険しい絶壁を登る拝観者ら(鳥取県三朝町で)
 


 高さ約100メートルの絶壁にあって危険なため、立ち入りが禁じられている鳥取県三朝(みささ)町、三徳山三佛寺(みとくさんさんぶつじ)の国宝・投入堂(なげいれどう)で14日、約60年ぶりの拝観が行われた。

 堂の修復が昨年完了したのを記念する1日限りの公開で、約340人の希望者から選ばれた3人が、投入堂までの約20メートルの絶壁を命綱をつけて登り、祈りをささげた。

 拝観したのは、札幌市中央区の会社員伊藤美子さん(29)と、横浜市保土ヶ谷区の大学院生木下知威(ともたけ)さん(30)、広島市南区の飲食店経営岩島美枝子さん(60)。3人は灰色の作務衣(さむえ)に白い輪袈裟(わげさ)姿でわら草履を履き、三佛寺住職ら9人とともに参道を進んだ。

 参道終点で、3人と女性の僧侶は命綱をつけ、命綱なしのままの他の僧侶らと1列になって、残りの約20メートルの絶壁を岩の角やくぼみを手がかりに、約10分かけて登った。参拝後、伊藤さんは「今にも絶壁から落ちそうで怖かったが、投入堂の荘厳なたたずまいと一体になれた気がして涙が出た」と話していた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月14日 23時04分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[おでかけ日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X