|
テーマ:手作り石鹸(834)
カテゴリ:手作り石けん
電話でアポとってから行くつもりだったけど 10時頃、学校から電話があって 「息子さん、熱があるのでお迎えよろしくお願いしますね~。。。」 急遽、登校することになりました。。。 学校に着いた時は授業中だったので 保健室から息子を引き取り 先生に挨拶と思ったけど授業中だし。。。 どうしようかなぁ~~(^^ゞ っと思っていたら、ちょうど良い所に6年生の先生がいました 5・6年生になると理科で実験なんかもするので 薬品関係の話には敏感かなと 思ったのでした(^^)v その先生に4年生が日曜参観で 廃油石けんを作った事、作った時の状況 危険なのにちゃんとした準備がされてなかった事、 アタシが事前に「持ち物や危険なので下調べをよろしく」 っとお願いしていたのにそのままの状態だった事、 すでに石けんを持ち帰っているクラスがある事、 等々を細かくお話して 4年生全員の先生とお話がしたい旨を伝えて 4時にアポをとり帰ってきました。。。 ところが12時すぎに担任から電話が。。。 「お母さんから2度目のお話(廃油石けんの…)なので そんなに緊急なことなのか?と調べてみました。 そしたら、苛性ソーダが大変危険な事や、 マスク・エプロン・ゴム手などの着用が絶対であると 資料に載っていました。 ちょっと調べただけで情報がわかるのに 最初にお母さんからお話を聞いた時に、きちんと調べておけば こんなにご迷惑をかけることはありませんでした。 すいません。 なにも事故がなかったので本当によかったですけど・・・ すでに2クラスが持ち帰っているので 緊急にお手紙を配布します(明日創立記念日なので3連休なんです…) 4年生全員の先生とお話する件ですが、 2人の先生が夕方から出張なので お会いすることができません。 私が夕方息子さんのお見舞いも兼ねて お宅にお邪魔してはいけませんか?」 だいたい、こんな電話でした。。。 やっぱり下調べなしでやってたんや(_△_; 他の先生たちも本当に出張なんかどうかはわからないけどネ この電話に対するアタシの返答は 「せっかくお話しするチャンス(1回目)があって 安全に出来るようにと思ってたのにホントに残念でした。 今はネットで検索すれば殆どの情報が瞬時に把握できる時代ですよね? 教える相手が子供なんだから、もう少し慎重に お願いしたいです。 大きな事故がなかったから良かったけど ホントに紙一重だったと思いますよ! それと、先生一人にアタシが力説しても仕方がないですから 調べようと思えば、アタシが言わなくても 手作り石けんのHPはたくさんあるのでご自分で勉強してください。 必要な資料がわからなければアタシに解るものはお出しできますから… 持ち帰ったクラスの子の中には、 すでに手を洗った子もいますから大丈夫だったかどうか? 聞いた方が良いですよ。」 そこでお手紙。。。 上の方は挨拶なんで主要な部分は。。。 「今後もお家でぜひ、石鹸を作っていただければと 思いますので、注意事項をお知らせしたいと思います。 苛性ソーダは、水に溶ける時にはげしく発熱して、 その溶けた液にふれるとやけどを起こす危険があります。 ですので、今回学校では、使用しませんでしたが、 お家でされる時には、ゴム手袋の着用や、水と反応した時には、 蒸気を吸い込まないようにマスクを使用してください。 また、煙もでますので、部屋の窓や換気扇を回して新鮮な空気を 入れてください。 そして、できた石鹸は1ヶ月ほど熟成させてからご使用ください。 廃油石鹸は、決して危ないものではありませんので 安心してお使い頂けます。 連絡が遅くなってしまい、申し訳ございませんでした。 これからは、もっと早く、お知らせするように心がけさせていただきます。 今後も学校へのご理解、ご協力よろしくお願い致します。」 どうですか?? ソーパーの皆さんのご意見は。。。 この内容で先生が理解したと思いますか? アタシはちょっと疑問・だいぶん疑問・すごい疑問の内なら だいぶん疑問 でしょうか。。。(笑) まぁ、1回資料を読んで全部を把握できるとは 思いませんけど。。。 子供に聞いたら 分離している石けんもあるみたいなので それをどうするのか? とっても、心配です。。。 もう、円形ハゲが出来そう☆(o_ _)o パタ やっぱり、今日もこの顔 (-_-;) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[手作り石けん] カテゴリの最新記事
|
|