|
テーマ:レーシングカート(623)
カテゴリ:カート
4クラス分けだったそうで、超混雑してみたい。
整備だけしに店へ行った。なんせフェスティカでお金が底をついた タンクの中の燃料ホースだけしかやんなかった。不具合が出てからやっても遅いんだけど、致命傷になる前に少しでもと思って交換した。他にも増し締めとかやって来たよ。 いつも走ってばかりで整備しないと壊れるよ~カートも自分もね。 タンク内の燃料ホースは縮んで燃料吸わなくなって最悪エンジン焼き付きになるかも。 秋ヶ瀬の4コーナーは燃料が減って来ると、立ち上がりで息つき現象がおきる。そのまま走っていると焼き付き。燃料が少なくなってきて、ホースが縮んでいると吸わなくなる。 意外にこのタンク内燃料ホースは見落としがちです。外は、見てても中は見ない。 TIAの交換は面倒臭い。でも、やっておかないと、大枚が飛んでいく事になるんだな。 ホース以外にたまには見ておいた方が良いのが、キャブの中にある「インレットスクリーン」(フィルター)のゴミ掃除。燃料ホースに付いているフィルターの網は大きいから、通過したゴミがキャブ内のフィルターに溜まって来る。吹き上がりが悪くなったと思ったら外して点検しましょう。これもエンジン焼き付きに繋がるからねぇ~ 走行日じゃない日に整備はお勧めします。走行日は落ち着いて作業できないし、じっくり教えてもらう事はほぼ無理。師匠か○田くんがお店番の時が狙い目です。因みに師匠とは○○田さんの事です。行く前の日に確認してから行った方が良いですよ。整備以外でも色々な相談とかゆっくり話せます。 整備は自分でやるのが基本。いつまでもやって貰ってちゃダメ(一部分で人の事は言えないけど)整備するのが面倒ならレンタルカートに乗った方が楽。未整備は、走行日に壊れたり他の人に迷惑を掛けてしまう事も考えられる。 以前、某くんが最終コーナーでローターが割れて踵を骨折している。他にも骨折者を何人か見た。整備不良から起きた事故では無いと思うけど、整備しておいて損は無いと思うね。 カートは死亡事故は殆どないと言われているけど無いわけじゃない。○-○○○だと死亡事故起きているし。お金をケチるあまり、怪我してもねぇ。 始めたばかりの頃、燃料が少し残ってて勿体ないと思って走行したら、スピン&クラッシュで大枚を飛ばした事がある。それ以後、勿体ないから走るという事は止めました。 台数が多くて初心者(やたらとスピンする)がいた場合は、走行中止する事も良くある。貰い事故で大枚飛ばしたくないですから。 無理は禁物って事。自分の技量を超えて走れるわけないし。ある程度のタイムが出て安定したら、そこから先はタイムを縮めるのは大変な事。タイムが安定しない内は何しても無駄。パーツやセッティングでコンマ5秒なんて縮むとは思えない。 最近来ないけど、僅か数回乗っただけで、私と同等に走れると思った某さんは大甘。私だって、色々苦労して今があるんだからね。同等に走りたければ、一生懸命練習してください。今年からSは140kg、SSは145kgです。沢山ウエイト積んで地道に練習するしかないよ。 ステアリングを切っちゃダメって何度も言われたけど、切ってしまう癖。エンジン慣らしの時に切らないで曲がる練習もした。 TIAの頃は切らないと曲がれないと思ってた。カタリナはTIAと違ってフレームがとても固いと感じ、更に切るようになった。カタリナの最後の頃に少しずつ切らないように心がけて練習した。イントレに乗り換えたら、カタリナより柔らかいと思い、段々と切らない癖が身についてきた。荷重移動も意識するようになった。 子供は自然と身に付くんだろうけど、鈍い私は、頭と体で理解しないと出来ないんだな。見た目には分からないけど、始めた頃から比べると乗り方は相当変えたつもり。 姿勢も大事だと思うよ。猫背の子供は多い。横から見るとカッチョ悪過ぎる。本人は意識がないのだろうけど、シートに背中が付くよう意識した方が良いんじゃないかな。 カペタはシートから背中浮いているよう描かれていた。これは変と思う。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.02.12 17:05:32
コメント(0) | コメントを書く |