2239194 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ドイツでマルチリンガルを育てる

ドイツでマルチリンガルを育てる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カシオパイア

カシオパイア

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

チヨミ@ Re:マルチリンガル度数(08/28) 初めまして、ブログの愛読者です。お元気…
カシオパイア@ Re[1]:マルチリンガル度数(08/28) XXXさんへ 返事がだいぶ遅れてすみません…
XXX@ Re:マルチリンガル度数(08/28) ブログ再開されてうれしいです。お忙しか…
カシオパイア@ Re:お帰りなさい(08/28) 気づけば古い読者でしたさんへ こんにちは…
気づけば古い読者でした@ お帰りなさい 私も長らく欧州在住です。もう10年以上…

フリーページ

ニューストピックス

2009年10月31日
XML
カテゴリ:子供
前回書いた「子供手当て」の内容が間違っていた。
すでに最低額164ユーロ支給されていた。今度からは、20ユーロ上乗せになり、最低額が184ユーロになる(のだと思う。違っていたらごめんなさい!)
自分たちももらっておきながら、いくらもらっているか知らなかった・・・。恥ずかしい限り。間違いを指摘していただいて、初めて気づいた。
ということで、前回の数字は現行の数字であると訂正する。

ついでにちょっとニコちゃんのことで気づいたことを書き留めておく。
ニコちゃんはスプーンや鉛筆やラケットを左でもったり右で持ったりする。
恵子や賢浩は2人とも右利きで、2人に関しては、「この子はどっちが利き腕かしら?」なんて疑問に思ったことないから、きっとスプーンや鉛筆を右だけで持っていたのだと思う。ニコちゃんは、ボールは必ず左足で蹴るので、利き足は左なのだと思う。足が左だと手も自然に左利きになるのだろうか?? 

左利き専用の万年筆が普通に売られているぐらいだから、左利きの割合は日本に比べ高いのだと思う。私が子供の頃は、左利きの子は半強制的に右になおされていた。今はいったいどうなのだろう?

最近、2歳7ヶ月にもなって利き腕がわからないというのは普通のことなのかな?とちょっと疑問に感じはじめている。
両利きの子は、右脳左脳とも発達する、と聞いたことがあるので、このままでもいいと思うのだけど、どちらの手も器用ではないので、せめてどちらかひとつでいいから、器用に使えるようになって欲しいとも思う。

ニコちゃんは、何か欲しいとき、「ちょうだい」と言わないで、「あげる」と言う。たとえば、「ウォーター、あげる」「ビスケット、あげる」「ブレッド、あげる」とせがむ。本人としては、「ニコちゃんにウォーターをあげて」と言いたいのだろう。

また、何か食べたいとき、「おいしい、おいしい、食べたい」「おいしい、おいしい、あげる」と言う。何か書きたいときは、「ぐちゃぐちゃ、したい」と言う。ちゃんとした言い方を教えなくては、と思うのだけど、ニコちゃん言葉はかわいいからこのままでもいいや、という気持ちのほうが強い。こういう怠慢が子供の言語能力の発達を妨げるのかも・・。

ニコちゃんがよく使う言葉に、「ポン・コフ」「フォフォフォーネ」「バンビ」がある。最初は何のことかぜんぜんわからなかった。そのうち、「スポンジ・ボブ」「トランスフォーマー」「バンブルビー(Bumblebee トランスフォーマーのミニカー)ということがわかった。でも意味不明のままの言葉もいっぱいある。

でも、こんな状況でも、ニコちゃんとは私でも恵子でも(日本語)、賢浩でも(ドイツ語)、夫でも(英語)、会話が成り立っているから不思議。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月31日 08時34分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[子供] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X