2239490 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ドイツでマルチリンガルを育てる

ドイツでマルチリンガルを育てる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カシオパイア

カシオパイア

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

チヨミ@ Re:マルチリンガル度数(08/28) 初めまして、ブログの愛読者です。お元気…
カシオパイア@ Re[1]:マルチリンガル度数(08/28) XXXさんへ 返事がだいぶ遅れてすみません…
XXX@ Re:マルチリンガル度数(08/28) ブログ再開されてうれしいです。お忙しか…
カシオパイア@ Re:お帰りなさい(08/28) 気づけば古い読者でしたさんへ こんにちは…
気づけば古い読者でした@ お帰りなさい 私も長らく欧州在住です。もう10年以上…

フリーページ

ニューストピックス

2012年07月27日
XML
カテゴリ:子供
今日もうだるような天気。
学校は昨日が終業式で今日から6週間強の夏休み。
幼稚園は、今日までで、3週間強の夏休みが始まった。
午後は、恵子が2年前に副賞としてもらった商品券を期限切れになる前に使いたい、というので、少し離れた町の楽器屋さんに連れて行く予定にしていた。賢浩も日曜日に友達の誕生会に呼ばれており、そのプレゼントを買いに行くいい機会なので、みんなで出かけるつもりでいた。
ところが、賢浩が、トランペットのレッスンに行っている間に、近所のB君が来た。
「賢浩は今いないよ。」と言うと、「どうして?」「何時に帰ってくるのか?」と聞かれた。「トランペットの練習で2時半ぐらいに帰ってくると思うけど、そのあと、3時からみんなで出かける予定だから・・」と答えた。でも、B君は、「なんで出かける必要があるのか?」「賢浩も絶対行かないといけないのか?」としつこく聞き、「2時半にまた来る」といって、帰っていった。
本当に2時半にまたうちに来た。でも、賢浩はまだ帰ってきてなかった。
「じゃあ、僕は、ここで待っている」と言うので、
「待っていても、私たちは出かけるから、遊べないと思うけど・・・」とやんわり断った。
それでも、「僕は、本人に聞きたいから、待っている。」と譲らない。
遊べない理由を行っても、全然納得してもらえなくて、私は、本当にB君が苦手。
賢浩もB君と遊ぶのが嫌じゃないから、誘われれば、二つ返事でOKすることが多いので、B君も強気だ。
そこに賢浩が帰ってきて、案の定、「遊べるよ。」と返事した。

親が不在のときは、友達を家にあげたり、友達とうちの庭で勝手に遊んだりしてはいけない、ということは常日頃子供たちにはいってある。賢浩が友達の家に遊びに行ったときも、たとえば、そこの家のお母さんが買い物に出かけるときなどは、「ちょっと、外で遊んでいてくれる?」と言われるそうで、私の方針が特別なことだとは思わない。
それで、賢浩は、「ママが出かけるから、うちでは遊べないけど。」といったら、「じゃあ、うちに来ればいい」とどんどん二人で話を進めている。

しかし、私は、私と恵子が買い物している間は、賢浩にニコチャンの面倒を見ていて欲しかった。面倒を見るというか、二人でおもちゃセクションでいろいろ見ていてくれればいいなーと思っていた。ニコチャンがいると、やはりゆっくり買い物が出来ない。いろいろ恵子と見たいものもあったので、賢浩に、「遊ぶなら、ニコチャンも一緒に連れて行って。嫌なら、一緒に買い物についてきて。」と条件を提示した。賢浩とB君は、ニコチャンの面倒も見る、と言った。B君の弟のヨハネス君はニコチャンの友達だから、ヨハネス君とニコチャンが遊べばいい、と二人は言った。B君は、お母さんの了解も得てきてくれたので、賢浩にはしっかりニコチャンの面倒を見るように、ということと、絶対にうちの庭に友達をいれないようにと念を押して、OKを出した。(家には鍵をかけて、入れない状態にしていた)

しかし、家に帰ってきてみれば、なんと、うちの庭で、ニコチャンとヨハネス君とヨハネス君のお兄さんJ君(小1)とJ君の友達がサッカーをしていた。正確に言えば、J君と友達がサッカーをして、ヨハネス君とニコチャンがそれを見ていた。
「賢浩はどこにいるのか?」と聞いたら、B君の家で遊んでいる、と言う返事だった。
ヨハネス君とJ君のことは良く知っているが、J君の友達は初めてみる顔。全く面識のない子がうちの庭で遊んでいたのでびっくりした。
しかも、彼らは、ゴムボールじゃなくて、サッカー用の固いボールを思いっきり蹴っ飛ばして遊んでいた。
6年目にしてようやく少しだが実がなったりんごとか、恵子が育てているトマトとか、幸いにしてダメージはなかったけど、恐ろしい。

あとで賢浩に「どうしてこういうことになったのか?」と聞いたら、「最初、みんなで家の中で遊んでいて、ヨハネスが外で遊びたいって言ったから、ニコチャンたちはB君の家の前で遊んでいるのかと思っていた。うちの庭で遊んでいたなんて知らなかった。」と悪いとも思っていない様子。本当に当てにならないベビーシッターだ。
ニコチャンによると、J君やその友達がニコチャンに、「お前の家の庭で遊んでもいいか?」ときいたそうで、「いいよ」とニコちゃんが返事したから、こうなった、とのこと。
子供たちが庭でサッカーをしているのを見るのは嫌いではない。でも、やっぱり、自分がいないときに、7歳と5歳の子達だけで勝手に遊んでいるというのはやっぱり嫌だ。

ところで、賢浩の成績表、まあ、予想通りというか、恵子いわく、「男の子としたら、並みの成績」だった。
5年生と6年生は、科目ごとに先生のコメントが2行ほどあるのだが、ほとんどの先生のコメントが、まるで、コピーあんどペースト をしたかのように、同じだった。
「クレバーな子ではあるが、授業は全く聞いておらず、隣人との私語が多すぎる。」
普段からどの先生にも、「やれば出来るのに、やる気がない。」「授業にもう少し参加する姿勢をみせれば、成績は上がるはずだ。」「集中力がない。授業中に発言するよりも、友達とのおしゃべりのほうが多い。」とことあるごとにいわれていたようだ。

「来年はもっと頑張ろう。って思わないの?」と聞いたら、「全然。頑張りたくないもん。」とまったく反省の色を見せない。「友達が成績優秀者で表彰されたのを見て、自分も表彰されたいなー、うらやましいなーって思わないの?」と聞いても、「全然。別に、大学に行きたいとも思わないし、勉強するのが嫌いだし・・・」
「夏休み中、ちょっとはママと勉強しようか?」と聞くと、「ちょっとってどれぐらい? ちょっとでもしたら、コンピューターゲームさせてくれる?」と勉強する条件がいつも、テレビかコンピューター。まあ、テレビは、ダメだと言っても、自分で勝手にスイッチをつけてみてしまうけど、コンピューターは。パスワードを教えていないので、自分では、立ち上げることが出来ない。
トランペット30分とママが用意した問題をやったら、45分間コンピューターゲームが出来る、という条件で合意した。
で、1日目の今日は、ほんのちょっとの問題を不真面目に取り組んだだけだったけど、一応、45分ゲームをすることを許可した。(実際は1時間以上していたが・・・)
いつまで続くやら・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月27日 06時19分33秒
コメント(4) | コメントを書く
[子供] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X