|
カテゴリ:子供
昨日はニコチャンのErgotherapie26回目。
昨日は、爪楊枝、さくらんぼの種、升目のついた紙を使って、提示されたとおりに図を書くというタスクだった。 家の形、星型、などの図があり、1辺=爪楊枝1本=種4個=升目3つ と定義し、図を作っていく。その中で、4本の線が真ん中の一転でクロスしている状態の図があった。つまり、中心から8本線が放射状に延びているのだが、ニコチャンは、8本爪楊枝を使うという点ではあっているのだが、その8本の並べ方が、めちゃくちゃ。そういう細かいことに気づかせるのがこのタスクの狙いだと思うのだが、肝心の先生は、ニコチャンのことをみていないで、自分の爪を見たり、あくびをしたり・・・。すごく残念な気持ちになった。 同じようなことは、簡単に家でできそうではあるが、やはり、私が相手では、真面目に取り組まない。とりあえず、Ergotherapieでは、45分(正味30分弱だが・・)、一応机に向かって作業をするので、そこに通う価値があるのだろう。 自分の子供を教えるのは、本当に難しいと思う。 よその家の子であれば、こちらも忍耐強くできることも、自分の子供に対しては、すぐに怒鳴ってしまう。 ピアノのレッスンを家でさせていても、どうしてもすぐに怒鳴ってしまう。 まず、ニコチャンは、一人では練習しない。 私が強制的にやらせることになる。 ニコチャンは、「ド」なら、右手の親指つまり、一番の指で弾く、と覚えてしまったようで、ドレミファソを、五線紙の上のどこに音符が書いてあるかで判断しているのではなくて、12345、という指の番号で判断している。 それはよくない、ということで今回は、先生は敢えて譜面に指の番号を書き込まなかったのだと思う。 家で練習するとき、にこちゃんが、「指の番号が書いてないから、わからない」と言った。一番最初の「ミ」の音にだけ、3と番号が付いている。音符の位置で判断できるはずなのに、考える努力をしない。私が弾いてみせると、私の指の位置ばかり見る。にこちゃんの場合、どの曲もほぼ暗譜。 最初は、自分で考えさせていたが、まったく進まないので、結局は私が、一つ一つの音をいちいち教えることになる。すごくストレスで、「さっきも説明したのに、どうしてわからないの?」「人の話、聞いている?」とどうしても怒鳴ってしまう。 にこちゃんは、放っておいたら、自分では何も練習しない。家で練習してくることが宿題になっているけど、どこまで私が関与すべきなのか、わからない。 1週間、私が家で怒りながらにこちゃんを練習させて曲を完成に近い形に仕上げる。そして、先生の前で披露して、褒めてもらって、次の曲にうつる。最近、このパターンに疑問を感じるようになった。私は手を出さず、出来なければ出来ないで、先生に翌週も同じ曲を指導してもらったほうがいいのではないか・・と思うようになってきた。そのほうが、親子ともどもストレスが少ない。もちろん、上達速度はがたんと落ちるが仕方ない。おうちでのピアノの練習って、どこまでさせるべきなのか、迷う。 賢浩は、昨日は英語、今日は数学のテスト。いつもなら、私が模擬テストをつくったり、教科書の問題を説明したりと、賢浩にテストがあると、本人より、私のほうがストレスを感じる。賢浩もにこちゃんと一緒で、私が口酸っぱくいわなければ、何もしない。先週末も、遊んでばかりで、テスト勉強をしている様子もなく、私のほうが心配になってしまった。手を出したいのをぐっとこらえ、「何度もいうけど、テストの結果が悪ければ、2日間PCが使えなくなるからね。今のうちにせんぜい楽しんで置きなさいね。」と嫌味を言うだけにとどめた。「もし、あなたが、本気で勉強する気になって、ママに教えてもらいたいのなら、頼めば教えてあげるよ。でも、やる気がない人に教えることほど時間が無駄なことはないから、やる気があればの話だけどね・・・」とも伝えた。賢浩は、「ママは厳しいから、ママとは勉強したくない。優しいから、恵ちゃんに勉強を教えてもらいたい。」と言っていたが、恵子も週末は自分のことで忙しくて、賢浩の家庭教師をする時間がなかった。やはり、見かねて、私が、賢浩の勉強を見てしまったが、「僕は、しなくていいと言ったのに、ママが勝手にしていることだから・・」と言われた。 以前は、朝も遅刻しないように起こしていたが、夜遅くまでPCをしている姿を見て、最近は起こすのをやめた。「学校に遅刻したら、PCをチャージするのを1回やめるから、あまり遅くまでPCをするのは、自分の首を閉めることになるよ。」とだけ伝えた。PCの威力というのは、本当に偉大で、PCが使えなくなる、というのが、何よりの脅迫になる。私がバッテリーをチャージするためのコードを管理しているので、私がチャージしなければ、賢浩はPCが使えない。 とりあえず、今週のテスト結果が楽しみ・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2013年10月16日 11時38分42秒
コメント(0) | コメントを書く |