2237879 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ドイツでマルチリンガルを育てる

ドイツでマルチリンガルを育てる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カシオパイア

カシオパイア

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

チヨミ@ Re:マルチリンガル度数(08/28) 初めまして、ブログの愛読者です。お元気…
カシオパイア@ Re[1]:マルチリンガル度数(08/28) XXXさんへ 返事がだいぶ遅れてすみません…
XXX@ Re:マルチリンガル度数(08/28) ブログ再開されてうれしいです。お忙しか…
カシオパイア@ Re:お帰りなさい(08/28) 気づけば古い読者でしたさんへ こんにちは…
気づけば古い読者でした@ お帰りなさい 私も長らく欧州在住です。もう10年以上…

フリーページ

ニューストピックス

2019年01月12日
XML
テーマ:海外生活(7773)
カテゴリ:カテゴリ未分類

あっという間に1月半ば。
いったんブログを書く習慣がなくなると、書くのがどんどん面倒くさくなってきて、1か月以上間隔があいてしまった。忙しかったこともあるのだが、特に書きたいネタもなかった。
「理不尽だなー」とか「そんなバカな・・・」とか「どうしよう・・」とか「知らなかった」という体験をしたときに、誰かに話したくなって、それがブログを書く動機になっていた。

今日書こうと思ったのは、知らなかった・・・という出来事があったから。
9月末から賢浩は某都市(ドイツ国内)で学生生活を送っている。運よく学生寮に入居できた。ひとつのフラットを3人の学生でシェアをしている。ベッドと机だけはあったが、電灯とかソファーや洋服ダンスは現地で買いそろえた。台所とバスルームは3人の共同。

先日賢浩は受信料の請求書を受け取ったそうだ。
日本ではNHKに受信料を払うが、ドイツでも同じような仕組みがある。日本の場合は「私はNHKをみません」と言えば受信料を払わなくてもいいそうだが、ドイツでは必ず払わなくてはいけない。テレビやラジオを持っていないことも支払い拒否の理由にはならない。今はスマホやPCでもテレビを見ることができるからだ。学生寮とはいえ親と別世帯であり、各フラットの住人には18歳を過ぎていれば支払い義務が生じる。ただし個人個人にではなく、住居ごとに請求される。ひと月17,50ユーロ。賢浩の場合は3人で一つのフラットをシェアしているので、本来なら17.50ユーロの3分の1の負担になる。ところが賢浩を除くあとの二人はBAföGと呼ばれる奨学金をもらっている。この奨学金を受け取っている学生は受信料負担が免除される。つまり賢浩のフラットでは、賢浩のみ支払い義務があるので、一人で全額支払わなくてはいけない、ということが判明した。これってすごく不公平だと思った。なんで3分の1ではなく100パーセント負担になるのか?
すごく理不尽だなーと思って、どうにもならない怒りをここに書いて鎮めているところだ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年01月12日 21時22分45秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X