732207 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

季語と暮らす生活!   歳時記で知る日本の四季

季語と暮らす生活!  歳時記で知る日本の四季

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space






Freepage List

Favorite Blog

【活きていくうえで… New! おぎゃりん☆さん

街道をゆく(1):湖… New! 天地 はるなさん

源氏物語〔8帖 花宴 … New! Photo USMさん

--< 人生いろいろ >-… New! いわどん0193さん

過去の栄光を捨てて… New! よびりん♪   さん

【高見彰七 リスト… kopanda06さん

あかねそら 遠峰あかねさん
菜教の別館 にゃおchanさん
yugebu hienn7さん
今日は何の日?どん… SunYasouさん

Comments

2003年06月06日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
守宮(やもり)【壁虎】 夏》
有鱗(ゆうりん)目ヤモリ科の爬虫(はちゆう)類。人家や周辺の林にすむ。体長約一二センチ。尾はその半分を占め、自切・再生する。体色は灰褐色で暗色の斑紋がある。目のまぶたは動かない。四肢の指先は太く、下面のひだに無数の微細な毛状突起があって吸盤の働きをし、壁や天井に吸いつく。夜活動し、昆虫などを捕食。福島県以南に分布。同科には約六七〇種が含まれ、温帯から熱帯にかけて広く分布。(小学館刊行「大辞泉」より)

一虫の守宮の口へ逆立てる   伊津野朝臣

今年はまだ姿を見せていませんが、毎年夏になるとリビングの窓に守宮が張付いています。そして、獲物(蛾等)が窓に止まるのを待っているのです。やがて獲物が登場すると、守宮はゆっくり、ゆっくりと慎重に獲物を中心として円を描きながら、数分近くかけてジワジワと獲物との距離を詰めていき、15センチ程にまで近付くと、一瞬のうちに獲物に跳びかかり、見事に口の中に呑み込んでしまいます。最初は守宮を気味悪く思っていた私ですが、今ではその狩の鑑賞を楽しんでいます。(秋桜歳時記)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003年06月06日 01時50分58秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X