732339 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

季語と暮らす生活!   歳時記で知る日本の四季

季語と暮らす生活!  歳時記で知る日本の四季

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space






Freepage List

Favorite Blog

「自然を残す」は、… New! 天地 はるなさん

源氏物語〔8帖 花宴 … New! Photo USMさん

物を大切にすること… New! よびりん♪   さん

--< お子様連れ専用… New! いわどん0193さん

【活きていくうえで… New! おぎゃりん☆さん

【高見彰七 リスト… kopanda06さん

あかねそら 遠峰あかねさん
菜教の別館 にゃおchanさん
yugebu hienn7さん
今日は何の日?どん… SunYasouさん

Comments

2005年10月04日
XML
カテゴリ:本・PCソフト
Add to My Yahoo! livedoor Blog Readerに追加する
秋桜i歳時記携帯版『秋桜歳時記』

素十忌(すじゅうき)【金風忌】《季 

十月四日。高野素十の忌日
名句鑑賞読本(茜の巻)名句鑑賞読本
子規・虚子・蛇笏・立子・汀女など屈指の俳人25名の250句を多面的に鑑賞。俳句という極小の器に盛られた自然と人生のドラマを読解し、作品の勘どころを指摘。発想、表現、語感等の特性を論じつつ名句の秘訣に迫る。
【目次】
正岡子規/高浜虚子/飯田蛇笏/渡辺水巴/原石鼎/前田普羅/水原秋桜子/高野素十/山口誓子/阿波野青畝〔ほか〕


この里に俳人増えて素十の忌   岩本周熈

俳句を詠むということは、自然に感謝の念を抱き、素直な眼差しで風景を見つめる事によって、普段は着飾って時には仮面をつける事もあった自分から、素の自分を取り戻せる一時ともなるのです。
あらためて自然を見渡せば、なんと発見することが多く、また驚きに溢れていることでしょう。
今日もこの里で句会が行われています。
高野素十先生も提唱された「客観写生」を志しながら・・・(秋桜歳時記

 みんなでつなごう相互リンクの輪 キッチン・食器市場 寝具市場 カーテン・ブラインド市場 防犯アイテム特集






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年10月09日 21時05分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[本・PCソフト] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X