731753 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

季語と暮らす生活!   歳時記で知る日本の四季

季語と暮らす生活!  歳時記で知る日本の四季

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space






Freepage List

Favorite Blog

9月のおしゃれ手紙:… New! 天地 はるなさん

京都の化粧地蔵2 New! kopanda06さん

源氏物語〔7帖紅葉賀… New! Photo USMさん

自分の顔に自信と責… New! よびりん♪   さん

--< であいはし >--… New! いわどん0193さん

【活きていくうえで… おぎゃりん☆さん

あかねそら 遠峰あかねさん
菜教の別館 にゃおchanさん
yugebu hienn7さん
今日は何の日?どん… SunYasouさん

Comments

2022年11月17日
XML
【最強】電熱ベストの選び方4つのポイント【どう選べばいい?】

俳句でイジメが解決できる?

お金に御利益のあるパワースポット 京都 御金神社


季語と暮らす生活  

冬めく(ふゆめく)《季 

ふゆ‐め・く【冬めく】
[動カ五(四)]冬らしくなる。「夜風が―・く」《季 冬》「口に袖あてゝゆく人―・けり/虚子」(小学館「デジタル大辞泉」より)

手を隠し走りて女冬めける    上田 俊二

 この1週間で見渡す山肌も色とりどりの紅葉に染まりました。また京都市内の神社仏閣でも夜間のライトアップ拝観が始まりました。

 昨日の夕方、テレビの情報番組で今晩から始まる金戒光明寺の特別夜間拝観に先立ってライトに照らされて漆黒の闇に艶やかに浮かび上がる紅葉が紹介されていました。

 私は、紅葉のライトアップは数年前に高台寺で拝観したことしかないのですが、凛と張り詰めた夜の冷気の中、境内を染める紅葉の幽玄美、特に池の水鏡に映る紅葉の姿が目に焼き付いています。

 全国旅行支援の後押しもあり、京都観光に訪れる人もかなり多くなっていますが、昼と夜の寒暖差も厳しくなっている折、京都に訪れるお客様には防寒対策をしっかり取って夜間拝観を楽しんでいただきたいと願っています。(秋桜歳時記






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年01月25日 00時21分00秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X