731678 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

季語と暮らす生活!   歳時記で知る日本の四季

季語と暮らす生活!  歳時記で知る日本の四季

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space






Freepage List

Favorite Blog

源氏物語〔7帖紅葉賀… New! Photo USMさん

自分の顔に自信と責… New! よびりん♪   さん

--< であいはし >--… New! いわどん0193さん

大阪ことばの数え歌… 天地 はるなさん

京都の化粧地蔵1 kopanda06さん

【活きていくうえで… おぎゃりん☆さん

あかねそら 遠峰あかねさん
菜教の別館 にゃおchanさん
yugebu hienn7さん
今日は何の日?どん… SunYasouさん

Comments

2023年03月18日
XML
HD アルプスの少女ハイジ OP <ヨーデル別バージョン>

俳句でイジメが解決できる?

京都 御金神社で金運アップの御利益を得る方法は?


季語と暮らす生活  

鞦韆(しゅうせん)【秋千 ふらここ ふららこ ぶらんこ 半仙戯】《季 

ぶらんこ【鞦=韆】 
《擬態語「ぶらり」「ぶらん」などからできた語か》
2本の綱や鎖で横木をつり下げ、それに乗って前後に揺り動かして遊ぶもの。ふらここ。しゅうせん。《季 春》(小学館「デジタル大辞泉」より)

ふらこゝや花より出でて花に入る   茂野六花

 アルプスの少女ハイジのオープニングで描かれている大きなブランコはとても印象的で、最近ではあのブランコをイメージしたアトラクションもいくつか作られていて好評を得ているみたいです。

 ブランコは子供の頃の思い出の中に結構残っています。立ち漕ぎが出来るようになってからは、どれだけ高くまで漕げるかに夢中になり、支柱を越えて頭上の桜の木の枝で背中を痛めたこともありましたが、幸い大怪我にいたるような事故もなく懐かしく振り返ることができる思い出となっています。

 ところで、ブランコに“鞦韆(しゅうせん)”という別名がある事を知ったのは、蘇軾の「春夜」という詩からでした。

春宵一刻値千金 花有清香月有陰
歌管楼台声細細 鞦韆院落夜沈沈

 私の好物である東坡肉の名前の由来となったともいわれる蘇軾こと蘇東坡ですが、朧月の下、遠くから聞こえてくる雅な音楽に耳を傾けながら、清らかな花の香りに包まれて静かに流れていく春の夜の一時に憧れを抱きます。(秋桜歳時記






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年05月03日 17時35分47秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X