カテゴリ:カテゴリ未分類
しかし、いくら物干し竿が足りなさそうだからって早朝に竹を切る所からはじめるのはどうだろう。ん?前も言った気がするこの台詞。何のときだっけ? しかも一枚下に落ちたし。 後は極早稲栗の木の下の草取りかなやるべきなのは。静岡なのにお盆すぎには生ってくれる。ちょっと自慢。 さて、本日のお題はマレインです。冷房なんかで喉を痛めてる方もいるんじゃないでしょうか? 喉としてはマロウが有名ですが、かつて取り上げたので今日はこちら。 マレインはゴマノクサ科(正直よく知らん)の2年草で、痩せた土地にも生える草だそうです。うぶげがもこもこ生えて背が高いというので、たくましい草なイメージが。 昔はそれこそ薬として使われたそうで、喘息や喉の疾患に薬用タバコと混ぜて吸引させていたそうです。その通り、効能は喉。喉の痛みやいがいがなどの不快感、痰を切るので「愛煙家のハーブ」の異名があります。他の効能的には消化器の不調(下痢)・不眠など。咳が出て寝れないときなんかは特にお勧めです。うがいをするのも可。唯一の難点はあまりメジャーではないとこか? 仕方ないけど画像が淋しい。それで水色は黒味を帯びた透明な薄い茶、味のほうは癖がなく飲みやすくひなびたというか・・・多分ヨモギが一番近いです。なんかおばあちゃんの入れてくれた感じ(笑)。 台風がボコボコ発生して接近中だとか。皆さんもお気をつけて。 人気blogランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|